トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オプティトロンメーター移植 ダッシュ小加工&取り付け編

    さぁ、オプチ移植、最後の整備手帳です。 張り切っていきましょうーヽ(´ー`)ノ まずはダッシュ内部の加工です。 画像の赤部分、コレを折り取って下さい。 アバウトで構いません。 反対側も、同じように折り取ります。 これで、オプティトロンが入る様になります。 ダッシュ内部の加工が終わったら、ハー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2009年11月19日 00:13 あつぽん☆さん
  • オプティトロンメーター移植 メーター追加加工編

    詳しいところはブログ参照で・・・ セルシオメーターの追加加工編です。 前の加工編で紹介し切れなかった部分の補足をします。 まず、O/Dの電源変換から。 ハーネス製作編でも書きましたが、ソアラからは-で出力されていて、セルシオメーターには、+で入力しないといけません。 そこで、エーモンの出力変換ユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月18日 23:43 あつぽん☆さん
  • オプティトロンメーター移植 ソアラメーター加工&変換ハーネス製作編

    ちょっと間が空いてしまいましたが・・・ 続き行ってみましょ~ 今回は、ちょっと作業を付け加えます。 部品取りで調達した、ソアラ純正メーターの加工です。 まず、画像の様にバラしましょう。 メーター基盤を裏返してみましょう。 ソアラ乗りの方には見慣れた、オレンジと白のコネクタがありますよね? コ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年11月17日 18:29 あつぽん☆さん
  • オプティトロンメーター移植 メーター加工編

    ついに来ました、メーター加工編♪ ではまず、表面パネルと黒枠を外し、画像の様な状態にします。 (画像は部品取りメーターです。燃料計が外れてますが、外さないで下さい^^;) そして、画像の赤く塗られてるステー部分を切り取ります。 このステー、ダッシュに収める時、どうしても邪魔になるんですよねぇ・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年11月13日 00:58 あつぽん☆さん
  • オプティトロンメーター移植 セルシオメーター解析編 (20前期の後期)

    セルシオメーター前期の前期に続き、前期の後期も解析しましょう。 オークション等で買うと、どっちのメーターか分かりませんからね。 こっちも、配線図を片手に、PCの電源ボックス(バッテリーでも可)を使い、ハーネスの解析をしましょう。 なお、下記ピンアサインは自分が分かり易い様に表記してます^^; ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年11月11日 01:59 あつぽん☆さん
  • オプティトロンメーター移植 セルシオメーター解析編 (20前期の前期)

    ソアラメーターに続き、セルシオメーターも解析しましょう。 どんな作業でも、下調べ、前段取りは重要です^^ どこに何を配線する。 きっちり調べましょう☆ こっちも、配線図を片手に、PCの電源ボックス(バッテリーでも可)を使い、ハーネスの解析をしましょう。 なお、下記ピンアサインは自分が分かり易い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月7日 21:26 あつぽん☆さん
  • オプティトロンメーター移植 ソアラメーター解析編

    まずは、何がどの配線なのかを調べないといけませんね。 配線図を片手に、PCの電源ボックス(バッテリーでも可)を使い、ハーネスの解析をしましょう。 なお、下記ピンアサインは自分が分かり易い様に表記してます^^; もしかしたら、間違ってる所もあるかもしれないので、確認の為にも、皆さんでシッカリ解析 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2009年11月7日 01:07 あつぽん☆さん
  • オプティトロンメーター移植 準備編その2

    ■20系(前期用) セルシオ コンビネーションメーター配線図■ 解析用に これも絶対必要ですね^^ ディーラーで無料コピーしてもらいましょう♪ ☆ポイント☆ 配線図は、よ~く目を通しましょう^^ ソアラでは+制御のインジケーターが、セルシオでは-制御になったりしてますので。 ■30系 ソアラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月4日 23:56 あつぽん☆さん
  • オプティトロンメーター移植 準備編その1

    まずは、必要な物を揃えましょうヽ(´ー`)ノ 大まかには、こんな感じ。 何はともあれ、移植のメイン セルシオ用 (UCF2系 前期) オプティトロンメーター 間違っても後期用は買ってはいけません。 制御方式が違うので移植不可です。 (マルチインフォが付いてるのが後期用) ☆ポイント☆ 画像 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年11月2日 22:40 あつぽん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)