トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ウインドウレギュレーターモーター内サーキットブレーカー故障修理

    突然パワーウインドウが動かなくなりました。正常な時は何も問題ないのですが、1回動かすと数分は動かなかったり、少ししか動かなかったりで接触不良やモーター故障を疑いましたが、モーターへの配線に電圧はかかっていて、分解清掃しても症状は改善せず色々調べた結果、モーターに内蔵されているサーキットブレーカーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月15日 23:05 twinturboさん
  • 燃ポン不具合?

    燃料ポンプ交換してから調子が悪い たまにエンストする パワーもない ついにこないだ県道で渋滞を起こしました(∀) ヒューズ切れだったのですぐ交換して復活 線も良い焦げ具合 これは焼かれすぎ? ものすごい熱さで触れないくらい 燃料ポンプまでの配線引き直しですが根元って外れないんすね🤤 無理矢理で振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 17:15 みぃ7Mさん
  • またまた新しい症状です

    今日はスピードメーター治ってます。 以前にシフトレバーがボタン(親指で押すところ)を押しても動かない報告しましたが、何故か今日は動きます。 ただし、普段はブレーキペダルを踏まないと動かないのが、 今回はブレーキペダル踏まなくてもレバーが動きます。 リレーの音も今までと違い違和感があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 17:04 秀Pさん
  • 電装品 取り付け 前段取り

    室内に電源線を引き込んだら 次に端子台を設置致します。 元々 電気に携わる仕事をしていた 事があり 制御盤と言われる物を よく触っていたので その応用です。 こちらの端子台は普通のホームセンターの電気コーナーで販売しております。 2段目画像はジャンパー端子 こちらは ネットで入手致しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 23:12 拓ボンさん
  • GPSロールオーバー

    純正ナビがGPSロールオーバーを起こしてしまい、見事に日付が狂っております。気づいたのは先月だったでしょうか。ナビの音声日付読み上げあるまで気が付きませんでした。 別件でディーラーに確認したところ、アイシン預けでの修理は可能とのことで近いうちに出す予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月2日 14:03 yourilさん
  • またまた新しい症状です

    今日はスピードメーター治ってます。 以前にシフトレバーがボタン(親指で押すところ)を押しても動かない報告しましたが、何故か今日は動きます。 ただし、普段はブレーキペダルを踏まないと動かないのが、 今回はブレーキペダル踏まなくてもレバーが動きます。 リレーの音も今までと違い違和感があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 17:02 秀Pさん
  • レーダーのデータ更新。

    PCにてセルスターのホームページでアプリをダウンロード→microSDカードに書き込み→本体にmicroSDカードを挿入するだけ( ´艸`)アァ… 5年前と文章が同じ(;;゚;3;゚;;) 西暦が超未来なのは仕様でしょう(;;゚;3;゚;;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 20:44 ゆうちゃそ@東風平さん
  • リモコンキー取り付け

    未だにカギでガチャガチャやってたので、三芳オフで聞いたら案外簡単そうだったので取り付けました。 というかやってみたら凄く簡単で、費用もユニット代2980円だけで済みました 物はコムエンタープライズのです 配線は ・アース ・常時+電源 ・ロック ・アンロック だけで、ハザードのアンサーバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月27日 15:28 ユーキumaさん
  • オルタネータOH

    去年から電装品の動きが悪く、2度3度とバッテリー上がりが頻発したためオルタネータを下ろして修理することにしました 作業内容は車から下ろして分解修理、レクティファイア交換、ベアリング交換、その他消耗品を取り替えて終了 電装屋さんに外注する作業でしたが思ったより早く終わりました 帰ってきた車はスタータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月17日 16:33 ばりっくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)