トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フリップダウンモニター取り付け

    コンパクトカーのスペイドに後席にモニターなんて必要ないと思ってたのですが格安で手に入ったので取り付けします。 色々配線が増えてきて、外すのは簡単なんですが面倒くさくなってきたナビ(笑) 仮配線して動作確認。 作動OK! センタールームランプ外して型紙を当ててケガキ。 ケガキ通りにカッターでルーフヘ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年7月20日 11:54 Blueさん
  • フロントスピーカー交換

    純正スピーカーはダッシュボード設置のため 小口径10cmのフルレンジ 皆さんと同じように自分も我慢できなくなりました そこで用意したのはCarrozzeriaの 2wayコアキシャルのTS-F1030 そして定番のエーモンの変換ハーネス2073 ボルト2個をメガネレンチで取り外します 純正スピーカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月27日 10:41 じゃぐりさん
  • サテライトスピーカーSTH700をつける

    音が悪いことで評判のポルスペですが、 個人的には耳がそんなに肥えていないので 鳴れば良いと思っていました。 が、嫁さんの実家への帰省とか 荷室に荷物いっぱい積むとリアスピーカーがもろ荷物に隠れ 後席では全然音が聞こえなくて困っていて 後期モデルの天井スピーカーうらやましい/うらめしいと思っていま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月29日 00:23 mihalさん
  • FRONT SP_TS-F1030S

    純正SP ダッシュボードに取り付けられてますので ドライバーでは辛いのでコレで外し! 純正SPもPioneer 楽ナビからSPケーブル交換して取付予定でしたが 時間が無かったので エーモンの変換ハーネスで取付ました! 購入済みのテクニカのSPケーブル入替は後日。。。かな TWの位置決めと音だし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月30日 22:02 シンジュさん
  • サブウーファー取り付け♪

    寒かったですがウーファーを取り付けてあげる事にしました(^_^;) 電源はバッ直にするのでエンジンルームから室内への配線を模索します(笑) 真ん中あたりに引き込み部分発見(^_^)ノ ゴムをちょっとカットして針金通して電線を引き込みます。 割と簡単にできました(*´∀`*) あとACCをシガー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年2月7日 09:57 ホッシーシーさん
  • お仕事用車両、スピーカーをトレードインする。

    趣味用の車にピュアオーディオ寄りの音響環境を導入した結果、仕事用の車の音が貧相に聞こえてちょっと憂鬱になったので、コイツも変えちゃおうと画策。 ショップオーナーも言ってた「一度慣れてしまうと純正の音は聴けない」って(笑) で、やるにも色々条件があるわけですよ。 まず、趣味車には年末に気合い入れ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月9日 14:31 かみちーさん
  • フロントスピーカー交換

    耳が全く肥えていない私でも日頃からショボイな、と 感じているスペイドのスピーカー。 皆さんのを見ていると 金額面や加工などのハードルが低いスピーカーがあることがわかり やるだけやってみようと思いました。 選んだのはカロのTS-F1030 エーモンのケーブルと合わせ6000円しません。 今まで何 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年1月4日 20:03 mihalさん
  • 解決済】フリップダウンモニターへの道【後編

    さて、取り付けステーを固定してからは かなり簡単です。 本体はビックリするぐらい軽く、薄く 材質が多少プラスチッキーなのを除けば かなり完成度の高い商品です。 天井素材がグレーなので、 ホワイトかグレーが良かったのですが 黒か薄茶しかないので 目立たないよう薄茶にしました。 映像も綺麗に写り満足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月30日 15:58 mihalさん
  • フリップダウンモニターへの道【前編

    さて前回ヤフオクで落札した純正モニターでガックリ来たのですが、 ディーラーに6万5千払う前に何か出来ないか、と ダメ元で中華製の安いモニターを買ってみました。 EONONのL0121Mというモデル。 耐久性等心配はありますが 純正の6インチより大きい10.1インチで 価格は4分の1 取り付けは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月30日 15:38 mihalさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)