トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • H21.6.25車検 60,094km

    60,094km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 23:07 95hegenさん
  • 2011/6/24 車検 68,139Km

    2011/6/24 車検 68,139Km ・今回は最低限の整備 ※前回から8000キロしか走ってないし。 ・スロットルボディ清掃 ・ブレーキオイル交換 ・ブレーキパタルゴム交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 13:24 95hegenさん
  • まだまだ走るよカリブくん。

    ネッツからこんな封書が届いていました。車検証と車検ステッカーです。 よしよし。装備せねば。アクアマリンふくしまの開館時間まで、まだちょっとあるし、いまのうちに作業です。 ミラーの向こう側、ETCセンサーの横。場所を確認して、一応ティッシュでよごれを拭いておきました。ふきふき。 ステッカーを台紙から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月7日 21:32 しちみ黒猫さん
  • TZR50 3TU 整備(フレーム3)

    塗装の為にバラバラにしていた部品をようやく組みつけ~画像はステムですね。 この台座にグリスをたぷっり塗って、レースボールを下のように乗せてやります。 そして、さらにグリスをてんこ盛り状態に! で、ドッキングと行きたいところですが、フレーム側にもレースボールを乗せないといけないので、同じようにグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月4日 21:12 タケヒロさん
  • 車検準備

    明日の車検に向けて準備です と言っても、サイドのドライビングランプと、ポジションランプを外すだけです サクッと終了 かなり印象変わりました ヒューズを抜いたのでネオンも消えてます 外した品々 五分程の作業でした 車検上がったら又戻しますヽ(゜▽、゜)ノ 他は問題なし、明日は五回目の車検に行って来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月7日 20:02 patchtypeさん
  • 10回目の車検

    本年3月某日、10回目の車検が完了した トヨタDラーの場合、車検の1ヶ月から半月前の間にプレ車検とでも言おうか、車検に近い点検を無料で行ってくれる これにより車検時までに整備が必要な箇所や部品を拾い出して車検と同時に整備した際の料金の見積もりを出すことが出来る 今回は(いや毎回だがw)特に問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 17:13 GOAさん
  • 車検(前回に続いて6回目のユーザー車検)

    11月28日、自動車検査登録事務所へ向かう。早めの方が気持ち的にも楽なので、今回も早めに通すことにしました。 普通車 継続検査 第2ラウンド10:30-12:00を予約 受付時間10:15-11:45に対して、9:55頃、予定より余裕をもって到着。途中で給油し、満タンで臨む。 6回目ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 09:44 2772@さん
  • Vベルト取替

    ベルトがこんな状態になっていました。 参考までに走行距離は53千km超え、約8年半です。 交換した新しいベルトです。 こちらも新しいベルトです。 自動車教習所で習った、出発前の車の点検の項目に なっている俗に言うファンベルトです。 でも、今のファンは電動ですよね。 今は、何て習っているんですかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月2日 21:50 不時短@KGCさん
  • 13年目の車検

    今回は、スムーズに通りました。w 走行距離86000km  13年目? 6回目の車検 検査結果は、”合格!” 当然ですが、 合格しないと乗れませんね(笑) タイヤの溝の深さ 前:5.5mm/後:4.0mm 前後同時に変えましたが、 前輪の片減りのため中古に履き替えです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月21日 22:46 不時短@KGCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)