トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • HID6000K→8000Kに変更

    一月ほど前にローハイ4灯全て6000KのHIDに換装したばかりだが、ロー側に新規に装着した6000Kのバーナーの色がハイ側に使用しているバーナーよりも白い(良くて5000K程度か)のがイマイチ納得がいかなかった そんな折、ヤフオクで新品の8000Kのバーナー2本セットを2000円で落札したのであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月15日 12:52 GOAさん
  • HID フォグ その2

    1  2 3 ピカー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月14日 21:29 いわてけんさん
  • ポジションランプ交換とライトの外し方…ぇ その2

    ライトユニットの裏側です。 ポジションランプですが画像の赤丸のところです。 左に回せば外れます。 右側の黒いところがメインの球です。 まわして外れたのがコレ 先っちょについている球を引っこ抜いて新しいのと付け替えます。 後は「その1」で紹介した逆の手順で戻すだけです。 今回はついでに助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月20日 19:05 YMd@めろんパパさん
  • ヘッドライトのバルブ交換

    ヘッドライトのバルブ交換 PHILIPS X-tremeVision XV-H4-1 H4 3350K 12V 60/55W モンキーのヘッドライトが故障したので、カリブで外出。走行中にカリブも左ライトが点灯してない事に気づいた。仕方ないので、対向車に気を使いながら、ハイビームとロービームを切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 11:11 ゆじ98さん
  • またまた球切れ・・・今度はメイン

    今度はIPFのSUPER LOW BEAM XXの助手席Lo側だけ切れてしまいました。 画像はLoとフォグ点灯 片目走行も危険なので上半分を布テープで目隠しをしてHiで帰宅しました。 手前が見えずらかったのでフォグで補いました・・・ 自宅に帰ってからとっておいた純正の球に付け替えました。 ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月17日 00:47 YMd@めろんパパさん
  • フォグランプ交換

    フォグランプが片方切れてしまい、もうすぐ車検もあるので交換しました。 CATZのライジングイエロー 12v55wです。 純正ワット数は35wでしたが、探しても無いので55wにしました。レンズが溶けそうなのであまり長時間はつけられません。 取り外し中の写真を撮り忘れました… 取り方としては、まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月13日 01:59 珍判さん
  • H4ハロゲンバルブ交換(ノーマルバルブ)

    現在所有の後期型カリブですが、中古で購入してからちょうど10年が経過しました。 その間ヘッドライトの球切れは一度も無く、純正品のノーマルバルブの耐久性の高さを証明してくれました。(H4 12V60/55W) しかし10年以上経過し、今後切れる可能性は非常に高まっていると思われるので、リスク回避 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 09:34 2772@さん
  • ロービームバーナー交換4300k→6000k

    今月(4月6日)、4灯ヘッドライトのロー側HIDバーナーをそれまでの8000kから4300kに交換した 交換後は確かに8000kの時よりも雨天の夜間時の視認性は向上したが、ビジュアル的(笑)に車幅灯に比べて黄色く見えるのでちょっと残念な感じだったwww それでもLEDの車幅灯(おそらく550 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月17日 19:20 GOAさん
  • フォグバルブ交換

    HIDを取付けた為、色を合わすためバルブを交換しました(少し暗かったのもあり…) RAYBRIGのホワイトブラスター4400kにしました。 純正はH3d/35wですが、H3/55wで95wクラスの物をチョイス。 純正を取外して気が付きました。 あまりにも黄色いので、イエローバルブが入ってるものと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月12日 20:57 anryuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)