トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • スロットルボデー & ISCV 分解・清掃

    寒くなってきましたので、本格的な冬が到来する前にスロットルボデーを洗浄しました。 一番の目的は、ISCVのベアリングへラスペネを注油し、アイドルアップ及びISCVの動きを円滑にすることです。 寒くなると動きが渋くなりがちなので、今のうちに作業しておきました。 スロットルボデーを取り外す作業は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 08:53 2772@さん
  • スロットルボデー & ISCV 分解・清掃

    毎年恒例になっているスロットルボデー & ISCV 分解・清掃です。 取り外す手順もしっかり憶えており、サクサク外せます。緊張感がまったくありません。 外した直後の様子。 特に汚れてはいませんでした。 バタフライの動き、開閉部に段差がないかの確認、バネに軽く注油、等実施。 反対側。 汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 11:43 2772@さん
  • ISCV エアーホース交換

    先月のISCV分解&清掃時、エアーホースの亀裂を発見。一時的にビニールテープを巻いて対処していたので、今回改めて交換しました。 3本のホースの真ん中がエアーホース。後の2本が冷却水ホースになり、中をラジエターの冷却水が通っています。 冷却水ホースは熱湯が通るせいか造りが丈夫になっており、その分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 17:50 2772@さん
  • PCVバルブのグロメット交換

    危なくエンジン内に落とすところだった… キレイに外したところ 新品はきつい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月14日 21:47 いわてけんさん
  • エンジンルームをぴかぴかにしたい

    じゃ~ん。 みっけました。エンジンルーム用フクピカ。 外側はほとんど汚れっぱなしで、雨が降ると綺麗になる始末。 でも、ひとさまのぴかぴかのエンジンルームを見てたら、カリブのエンジンルームもぴかぴかにしたくなったのです。 これは半月ぐらい前に撮影したもの。 これが原型です。 どれだけ綺麗になるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月24日 22:29 しちみ黒猫さん
  • オイルはどの程度汚れるのか

    右が入替えてから250km前後使用したオイルで、左がそれを抜いて新しく入替えるオイルです。 どちらも同じオイルですが、右は僅か3日間・250km程度しか使用していませんが、立派に清浄機能が働いてくれていますね。 今までこれほど短期間にオイルを交換した事はありませんが、前から興味はありました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年9月27日 16:19 GOAさん
  • ファンベルト交換

    交換距離125100㌔   \12035

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月18日 20:31 あゆみ(´・ω・`)さん
  • オイルフィラーキャップにカバー

    中古パーツショップめぐりをしたら、なんと200円でエンジンルームをドレスアップできるオイルフィラーキャップのカバーを発見。 思わず衝動買いです(笑) これが装着前ですな。 このオイルフィラーキャップはヘキサゴンタイプという、プルトニウムマークのような歯車のような、そんな形のキャップです。 一応、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月16日 20:08 K坊さん
  • トランスファーオイル交換&NC81投入

    前回からの続きになります。 トランスファーからオイルが漏れていることが判明し、その場所も特定できましたが、肝心の漏れているオイルが何なのかが現時点ではまだハッキリしていません。 なぜなら、カリブのトランスファーは2種類のオイルを使っており、その経路も単純に分かれていないからです。 漏れ出したオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 09:32 2772@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)