• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2772@の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2020年10月4日

スロットルボデー & ISCV 分解・清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
毎年恒例になっているスロットルボデー & ISCV 分解・清掃です。

取り外す手順もしっかり憶えており、サクサク外せます。緊張感がまったくありません。
2
外した直後の様子。

特に汚れてはいませんでした。

バタフライの動き、開閉部に段差がないかの確認、バネに軽く注油、等実施。
3
反対側。

汚れが少し、真鍮の緑青が目立ちますが、機能的には問題ないでしょう。

ついでなので、エンジンコンディショナーで一通り内部洗浄。
4
ISCV内部。

毎年定期的に分解&清掃を実施しており、この程度の汚れで済んでおります。

パッキンは無交換で再利用しっぱなしなので、一度リフレッシュしてあげたいところです。(忘れそう)
5
ついでなので一応洗浄しますが、やらなくても全然問題ないレベルです。

一番の目的はローターの軸部への注油ですから。
6
ローター周辺の洗浄を済ませ、右側のフタを外し、軸部へ注油するところ。

地味な作業ですが効果は高く、ここの動きがよければアイドリングは安定します。

このISCVの分解・清掃も慣れ過ぎて緊張感がありません。ミスしないように集中はしております。
7
今回はスロットルボデー取り付け後に、エンジンコンディショナーを使った一連の洗浄作業は実施しませんでした。いつでも行えるので気が向いたときにでも実施するつもりでいます。

毎年恒例の作業になっており、ここの内容も完全にマンネリ化しております。(ごめんなさい)

詳細等は過去の整備手帳を参考にしてください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1648221/car/1223784/5822409/note.aspx

走行距離 262,895㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年ぶりだよ浜名湖一周。 http://cvw.jp/b/1648221/47754722/
何シテル?   05/31 23:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
2020年8月、デザインとカラーに惚れ込んで購入。テールランプ変更後のマイナーチェンジモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE115Gは二台目です。前期型3万~18万キロまで、後期型9万~現在27万キロを超え、 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
2023年6月、知り合いから無料で譲り受けました。前オーナーは中・大型バイクも所有し、主 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
兄からのおさがりで、初めて所有した車です。 一言でいうとシンプルな車。原点です。 3気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation