• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2772@の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2019年11月6日

ISCV エアーホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先月のISCV分解&清掃時、エアーホースの亀裂を発見。一時的にビニールテープを巻いて対処していたので、今回改めて交換しました。

3本のホースの真ん中がエアーホース。後の2本が冷却水ホースになり、中をラジエターの冷却水が通っています。

冷却水ホースは熱湯が通るせいか造りが丈夫になっており、その分耐久性も高いようです。

一方、亀裂が見つかったエアーホースは普通のゴムホースといった感じです。
2
エアーホースを取り外すとこんな感じで、熱の影響でしょうか、大きな亀裂が入っています。
3
純正品の品番が不明だったので、代替品を探して購入。

似たものを探すのにそこそこ苦労しましたが、ネットで検索&購入できるのはやはり便利です。
4
エアーホースなのであまりシビアにならず、径と厚みが似ていて、エンジンルーム内の熱に耐えられそうなものなら多分大丈夫だろうと判断しました。

キジマ ブリーザーホース 耐油ゴム 2層管。だそうです。
5
内径も厚みもほぼ同じで、取り付けた感じもほぼピッタリでした。
6
これまでトラブル等も無く、十分使えそうな手応えは感じています。

エンジンもATも好調です。

耐久性は不明ですが、毎年ISCVを分解するので何かあれば直ぐに気がつくでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年ぶりだよ浜名湖一周。 http://cvw.jp/b/1648221/47754722/
何シテル?   05/31 23:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
2020年8月、デザインとカラーに惚れ込んで購入。テールランプ変更後のマイナーチェンジモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
AE115Gは二台目です。前期型3万~18万キロまで、後期型9万~現在27万キロを超え、 ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
2023年6月、知り合いから無料で譲り受けました。前オーナーは中・大型バイクも所有し、主 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
兄からのおさがりで、初めて所有した車です。 一言でいうとシンプルな車。原点です。 3気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation