トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 電動パワステユニット 取付編

    完成した電動パワステユニットの取付に取り掛かります。 まずはステアリングシャフト廻りの分解から。 ステアリングラックのセンターがズレないようにハンドルロックをかけた状態でステアリングシャフトを摘出します。 特に難しい所も無くバラすだけ。 摘出したステアリングシャフト(手前)と、電動パワステユ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2014年11月14日 16:58 自己改造的車趣味人さん
  • AE86 ホーンが鳴ったり鳴らなかったり を直す。 グリスアップ

    ここ数年、原因を追究できていなかったクラクションの不調。 どこの有名ショップでも、ホーンボタンやクラクション自体の不良ではないか。そう疑われ、結局のところは不良の原因は見つけられずなところでした。 ハンドルを小刻みに左右に回すと、ホーンが鳴ったり、鳴らなかったりする。 [過去の交換&整備] ・ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年5月4日 23:50 Hashi-2さん
  • ショートボス取り付け

    最近ロールゲージを取り付けしました。ボディ剛性や安全性も上がり良かったのですが、デメリットもありました(´・∀・`) その中の1つで増えたものは…… 乗り降りですwww フルバケでもニーサポートがデカいフルバケだと乗り降りする時、足にステアリングが当たるんです(・ω・`) それにロールゲ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年4月10日 21:49 hachiko-さん
  • 電動パワステユニット 製作編

    最近油圧パワステが重いし、オイル漏れが激しい・・・ ポンプのオーバーホールをしても2~3年で漏れ出すし、ラック廻りの補修部品も廃番。 と、いうわけで、ポンプの駆動ロスを排除してレスポンス&燃費アップを狙って電動パワステ化!! 製作する上で、ハチロクのステアリングシャフト1本をドナーとして採寸し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年11月11日 01:09 自己改造的車趣味人さん
  • ダッシュボード他へ、バックスキン調シートの貼りこみ

    ダッシュボードが割れてしまってます。 割れてるのもイヤですが、ガラスへの反射が 気になるので対処しようと で、一気にダッシュボード外しました およそ30分くらい ハチロクのダッシュボードはメータークラスター 近辺の凹凸が激しいので1枚貼りは無理です。 この位置で2分割にしました。 この後ざっくり ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年2月7日 01:09 東京@I氏さん
  • 純正シート 染めQ

    今度の日曜日、SUGOのイベントでハッチが展示されることになった。 そこで、往年の劣化により色褪せてしまったシートを甦らせることにした。 使うのはコレ。 染めQ。 キレイに染まればいいけど… マスキングして 塗って 今度はこっち側 また塗る ジャーーーン 完成! なかなかイイ色に染まった! し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2017年6月23日 00:07 ハッチでブーンさん
  • 電動パワステ化への準備

    今回購入したのはコレ。 とその前にAE86電動パワステへの必要部品です。 スイフトHT51S用ステアリングコラム(ヤフオク相場7000~10000円)・・・・・Yオクにてゲット!!送料込み¥7035  スイフト用インタミシャフト→新品部品の設定がない??? パワステコンピューターに配線す ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年1月15日 19:08 りょハチさん
  • AE111 ブロワファン清掃

    AE111の寒冷地仕様でない個体はエアコンのフィルターが付いていません。 近々導入予定ですので整備手帳更新にご期待ください(笑) で、それに先立ち、ブロワファンの清掃をいたします! 迫りくる夏に大活躍してもらわないと困りますからね。 まず、グローブボックスを外します。 サイドシルカバーと発煙筒 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月13日 00:20 Imagoさん
  • クラッチペダル異音対策

    クラッチペダルを踏んだらギコギコと不愉快な音。ペダル付け根付近から聞こえてくるのでクラッチペダルを外して確認。 ブッシュが摩耗していると同時にペダル穴も微妙に変形している。 ペダルフィーリングも良くないのでブッシュ類を交換する。 交換時走行距離170000km 以下4点が今回交換したもの。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月14日 18:37 師匠@EXさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)