トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアームジョイント交換

    先日、ナックルを交換したときにクテッとしてたボールジョイントを交換 DIYの味方、モノタロウで見つけたこいつ スタッドボルトもついているのでお得かも シャフト抜いて、アームから外してプーラーでパコンと外します ちょっと加工目が純正品より粗いかな? 厚みが違うとかは無いので強度は問題なさそう 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 21:29 あやゆかぱぱさん
  • 車高調取り付け

    最近乗り心地悪い。 サーキットとかでよく「ロールしすぎ」って言われる 自分的にももう少し……っての物足りないところがある。 もう少しだけ車高が下げたい! って、ココ最近車高調が欲しかったのです。 今までのは純正脚+RS☆Rのダウンサスでした。 それでいいと思ってたし最初は満足してました。が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月19日 10:52 ゆの@さん
  • CUSCO ピロボールアッパーマウント交換

    クスコのアッパーマウントを交換しました。走行中、コトコト音が鳴り始めていたので、以前付けていて予備として取って置いた同じくクスコのアッパーマウントを車庫の中か探し出し、ミネベアのピロボールのみ注文して組みました。 外したアッパーマウント。 今度はこちらが予備品。 ボール部分は・・・想像にお任せしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 14:14 StaEvoⅢさん
  • 期間限定の足まわり交換

    ほんの2週間の期間限定で 違う足まわりを付けることにしました 現在装着している車高調は ”OHLINS・ウプランズ特注車高調” 今回は、2週間だけこれを装着します。 これを付けるのは超久々~! ”TRDサスキットFORサーキット” スターレットオーナーなら1度は装着された方、多数いると思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年9月29日 03:56 BOY´S LIFEさん
  • 車高調交換

    20年以上愛用していた車高調がFオイル抜けで駄目の様なので、思い切ってブリッツのZZ-Rを購入しました。 元々FはクスコのシェルケースにTRDのダンパー…を組み合わせたものですが、右Fがオイル漏れでガタガタに… リアはTRDのレース用だったと…。 まずはフロントのキャリパー周りを外します。 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月14日 23:39 みっきーぱぱさん
  • スタビリンク交換

    まずフロントをジャッキアップしてタイヤを外す。 スタビリンクの下のナットは一度留めると外れなくなるので交換の場合はナットをグラインダーなどで粉砕します。 ナットを粉砕するとプライヤーなどで上から引き抜くことができます。 ここからは今までやった作業を反復?するようなものなのですが、とりあえず新品の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月30日 01:47 レビ裕@バイク修理中さん
  • フロントショック交換

    車検に向けて車高アップ作業を行っていたところ、右ショックよりオイルがダダ漏れしていることが発覚 新品のEP741ショックに交換しました。おそらく今後新品では二度と出てこないはずです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月16日 01:43 赤錆(酸化鉄)さん
  • リアアクスルビーム交換

    先日、ブッシュを交換したリアアクスルビームを交換しました 手前が新しいやつ キャリパ、ローター、ラテラル(ビーム側)、ブレーキホースをすべて外します 新しいのがABS付き用だったのでセンサー穴を塞ぐ為、バックプレートも外しました 外すとこんな状態 両方この状態にしてからビームを外します 外したビー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 21:06 あやゆかぱぱさん
  • ピロラテラルロッド

    リアアクスルが左右に移動しないように保持している奴をピロボール使用のに交換しているんだけど ピロボールが音が出始めて交換したけど、3ヶ月でまた音が・・・・ 一番右のが元々着いてたやつで 右から2つ目がアチャラ製・・・・ サビサビです! んで次に買った奴日本製だったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月2日 19:59 Takuzo-iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)