トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検準備

    やっっと車検通す気になってきたのですが今のままではとおらないのでいろいろせいびしました まず光軸 中国製の粗悪なHIDの球をつけてたのですがこれだとどうあがいても光軸合わせられないので取っ払いました それから軽く鈑金して、ちゃんとヘッドライトが固定できるようにしました(今まではガムテープではっつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 19:57 ゆうすlナさん
  • 車検出し

    先日再開したEP82スターレットと、そのオーナー氏。 会って早々「車検近いんだよなぁ」となったが、頼みに行くにも忙しいようで、そんなら一肌脱ぎますか・・・ということで、スターレットの車検を請け負うことに。 ただ、年度末近くでどこの車検場も開いておらず、袖ヶ浦の検査場でようやく空きを確認したため、は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月25日 23:00 並盛りジョニーさん
  • ユーザー車検①

    前回よりあっという間に2年~。 今回もユーザー車検を受けに来ました! ただ、サイドステップを変更しているので、構造変更として予約しています。 事務所で書類関係の記載・チェックが終わりました。 さてと今回はどういったドラマが生まれるか…不安(ーー;) え~結果は想定外な部分があり、頭が真っ白な状態に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月10日 12:38 ガンダマーさん
  • 3回目の車検

    早いものでKPサンも3回目の車検がやって来ました。今回は4年ぶりにユーザー車検にトライすることに。 まずは運転席を元に戻しますが、こうして見ると色が全然違いますね(@@) 元々は助手席も似たようなものだったのですが、良いクリーナーのおかげでキレイによみがえったのです。 リアの車高を調整する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 23:23 みの~さん
  • 車検

    先週の土曜日に預けて本日(水曜日)に無事帰還しましたので実働2.5日位預けました。いつもの主治医の所へ。 3月は車検シーズンなのでかなり忙しそうでした。 リフトで上げる際に、サイドステップ割られると、お互い気まずくなると思ったので、外して出発。 やましい所は、何もな…ロールセンターアダプタは前回同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月18日 20:57 StaEvoⅢさん
  • 車検

    キャブにエアクリをつけ、ブロー倍を戻し、キャニスタノホースを適当に突っ込みました。 触媒が付いてなかったので、トラストマフラーをブッタギリ、適当に溶接しました。目が焼けました(汗) でも触媒のおかげで、カム、ソレックスでも、ガスが余裕のHC濃度になりました。 その他は車高をあげて、位ですか。特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月23日 23:41 MA~ZDAさん
  • 初のユーザー車検!

    3台目にして初めて自分で車検を通すので、いざ車検整備をば! まずは、点かないフォグを外します。 1年前、同回生がみんなステアリングラックブーツの破れで落ちているのを見ていたので、しっかり確認! 灯火類もチェック! 見逃しがちなナンバー灯もばっちり! …が、テスター屋さんでヘッドライトの光量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月7日 17:31 たっくん@EK9さん
  • ユーザー車検記録用。

    平成30年9月7日。 午前8:30〜受付。 自賠責保険更新¥25.830- 自動車重量税¥25.200- 検査手数料¥1.700- 午前9:00〜検査ラインへ。 外装検査 合格 マフラー騒音98dB 合格 車高 合格 ホイール検査 合格しました!(TE37V) サイドスリップテスター 合格 スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月7日 13:03 yuzzさん
  • ユーザー車検

    やっとのことで通りました。 4回目で笑 仮ナンバーで200キロくらい走りましたね・・・ みなさんも排気漏れの際は、さっさとマフラーを変えて下さいね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 02:29 DUMBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)