トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • バンパー外し

    リアはサクサクイケる 外し終わり うーん 好き! キチャナイ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 00:37 大嶺2012さん
  • ライブスポーツ リアウイング

    念願?のライブスポーツのウイングを購入、即取り付けました。白ゲルコート仕上げなので未塗装でそのまま付けましたが、よく見なければ違和感無いので大丈夫です(クソ面倒くさがり) ただ、フロントリップのように完全にコーティングされてないので成型あとヤセがやや見られ完璧に綺麗とは言えないです(そもそも塗装す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 09:23 shimizu_shizim ...さん
  • 後期バンパーに交換

    色むらが残っていたので再び塗装。 インタークーラーとバンパーが干渉するので交換がちょっと面倒。 交換前。 スポイラーを取り外すとこんな感じ。 右前をHITさせたときのシワが残ってる。 バンパーをぱぱっと外して・・・ バンパーを何度もあわせて、干渉部分をサンダーで除去。 溶けたプラスチックがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 20:29 ゆーおさん
  • バンパー交換、ワークランプ新調

    オフ会用にエボバンパー装着のためバンパーをはずすw 何気にこの状態を見るのははじめてかも? 改めて思う、デカイよなと← 知る人ぞ知るJAMの前置きICです← とりま、仮設置。 ICのコアがバンパー裏に当たるかなーと思ったけど無問題でクリア。 まぁ元が元のバンパーですからなぁw← あとははずしたスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 16:57 進入りさん
  • S15エアロフォルムバンパーにR33GT-Rダクトを装着

    位置決め。 僕はここで失敗したのでダクトがあっち向いてほい状態に。 慎重にやりましょう。 ダクトはこの状態で装着。 ラジエーターへきちんと風を送る為です。 まずは適当な穴を開けます。 ドリルで数ヶ所穴を開けてハンドソーで四角く切るだけ。 ダクトをはめようとしてもはまるわけがないのでヤスリでシコシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月8日 18:25 なっけーさん
  • リアバンパーハーフスポイラー取り付け

    リアのタイヤを外し、ジャッキアップ。 テープで仮固定。 あ、画像はクラフトテープを使ってますが、糊が残るので養生テープを使いましょうね。 横は穴位置が合わないので、新しく穴開け。 下の四カ所も、現場合わせで穴開け加工。 上は両面テープ、下はボルト、横はタッピングビスで取り付け。 当たった時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 16:35 EIGERさん
  • JAM フロントリップ

    某オークションから購入致しました。 お財布的には… すごく厳しい金額でしたが あまりの欲しさに 粘り粘って落札しました(´・Д・)」 かれこれ2年位探して やっと出てきたので 金額を別にして 凄く嬉しかった…笑 自分の知ってる限りでは 結構昔の物になるので 状態はあまりよろしくはなかったです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 15:30 kou@epさん
  • クロージングダクト取り付け

    ノーマルダクトを取り外します プラリベットいくつかあるのでリムーバーと10mmレンチに遮熱クッションみたいのがクリップ留めなのでプライヤーを用いました。 作ったダクトを取り付けてみました。 ボルト位置が微妙にズレているような… 写真手前側、少し低くて前方にズレてしまった… FRPボンネットが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月28日 20:17 R.A.Tさん
  • 続・TOM'S風サイドステップ加工(取付編)

    先週の続きで、サイドスポイラーを仮付けしました。。 このスポイラー、コピー品だけあって、オリジナルの取付穴が全てボコボコですが埋められており、穴加工が必要でしたが一応、オリジナルの穴の位置が分かるので、そのまま合うだろうと埋められた跡の中心に穴を開けて合わせてみると、全く合わない。 延長したからか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 21:46 StaEvoⅢさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)