トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • フロントリップ取り付け(ライブスポーツ)

    ずっとノーマルで乗ってたのですが、スターレットはノーマルは車高も高くて明らかにダサい。純正リップもありますが、ライブスポーツのタイプCが好みの感じだったので購入。 一応本体記載はこの色ですがまあボディーと色合わないよねw ズボラな僕でもさすがにシリコンオフはやって、雑に塗装します。何度か塗り重ねる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月26日 12:07 わくわくさん(愛知)さん
  • カウルトップ交換

    交換前のワイパー外して現状を撮影 今回、交換する中古の綺麗にしたカウルトップ 外したカウルトップと交換するカウルトップの比較 グレーと黒の違い❕ 外した後は綺麗に雑巾がけをしてカウルトップを取り付け 黒くなった事で車がしまった感じに生まれ変わった❕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 10:27 よしくぅさん
  • ホムセンリップ取り付け

    用意した物 ・ホムセンリップ(柱とかの角の緩衝材)×3 ・両面テープ ・M4 25mmのビス×8 両面テープを貼って緩衝材を綺麗に見えるように付けるだけ。2本だと足りないから3本目を切って使用。 で保険にビスを打っておく。 基本穴開けたりしたくない人なのでビスは最小限に。 両面テープ端に貼りすぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 19:12 ぬえとさん
  • リアバンパースポイラー取り付け

    トヨタ純正のリアバンパースポイラーをゲット👍 状態はいまいちだったので補修前提で購入 つける前はこんなかんじー リアバンパーからスポイラーだけを外して付けることに 裏側の両面テープをガストーチで炙りながら剥がしてたらバンパーごと炎上して穴空いた(笑) 軽いボヤでした しょうがないのでパテでモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 22:33 宇宙人ジーンズさん
  • フロントリップスポイラー

    フロントバンパーが純正で車高を落としても高く見えてしまっていたので、何かないかと探していたところヤフオクでFRP素材"純正風フロントリップスポイラー"を発見購入しました! before 正面 横 after 正面 横 思っていた以上にイイ仕上がりに満足してます! いい買い物しました! (比較にちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 19:43 ぽんこつぽんたさん
  • LIVE SPORTSバンパー取り付け

    取説 ええやぁ〜〜〜ん💕💕 はい、お疲れした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 23:04 DEKOTORA613さん
  • バンパー交換

    ずっと前に買って置物になってた社外バンパー(色違い)を取り付けた 付けてから適当に塗ろうと思っていたが、以外と悪くないのでしばらくはそのままでもいいかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月2日 21:18 ゆうすlナさん
  • エアロキャッチに交換

    いきなりはまってるけど とりあえず余計に塗装が剥がれないようにマスキングテープを貼る。元々付いてたボンピンの穴に合わせてエアロキャッチをあてがい線を引く(後々台紙で清書)。線の内側に沿ってドリルで穴をあけていく。ニッパーで穴と穴を切る。ボンピンがいい感じにはまるように削る。すると画像のようになる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 16:48 ねこはねこぜさん
  • 純正ボンネット交換

    バリス、FRPボンネットからグラS用純正ボンネットへ交換 重かったし一人でやるの結構しんどいw これに伴い未来ちゃ号は9割終了。 わかったことはバリスボンネットと純正ボンネットだと裏の四箇所あるネジのピッチサイズが違うこと(バリスは10mm、純正は12mm なにかのお役に立てれば幸いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月14日 16:02 進入りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)