トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • アイライン作成~なんちゃってバッドフェイス~

    スターレット用のアイラインは色々販売されてますが、グランツ用はあっても ルフレ用は無かったので,自分で作ることにしました。(安くで出来るしネ) まずは、材料を揃えます。 ①ポリエステル樹脂 ②硬化剤    ③ガラスマット ④洗浄剤(アセトン) ⑤刷毛 ⑥500ccPPカップ ⑦パレット1本 ⑧ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月2日 10:09 mosuo@さん
  • フロントアンダーディフーザー製作

    コンパネを使い、制作してます。 木を使う理由は、加工がしやすく、そのまま付けても、塗装すればちゃんと使えるからです。 FJ1600とかのフォーミュラー系のシャシー等レース車両でも良く使われてる事ですからね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 20:41 ゲリンス@しげさん
  • 500円以内で社外風バンパ-にちょい加工 (Rバンパ-)

    スポイラ-を買うお金もないので、自作で社外風に加工。 と、言ってもくりぬいて網を貼っただけですが・・・ ネット、スプレ-、ビス(全部100円)で300円で収まりました。 まずは、Rバンパ-のくぼみの形状に合わせて、糸ノコでざくざくバンパ-をCUT。 柔らかいので比較的容易にできました。 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月17日 11:20 てぃえらさん
  • クロージングダクト作成

    先代でゲリラ豪雨の中を走行していたとき バラバラと全く吹けなくなりましたエンジンが。 だいたいこういう時は点火系から疑い プラグコードを抜いていくと3番のプラグホールが水没していました…。 手持ちの雑巾をホールの中に突っ込んでは絞り 突っ込んでは絞りを繰り返したところ復活。 そんなこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年3月25日 23:31 R.A.Tさん
  • JAMアイライン

    アイラインはボンネットの延長と勝手に思ってますワタクシ。 なのでボンネットを黒にした時に同時にアイラインも黒にしました。 でも何かおかしい… ボンネットの延長なのにウインカーレンズにまで黒が延びていて違和感が。 ようやくフェンダーの延長部分として存在する箇所を白のカッティングシートを貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 23:45 R.A.Tさん
  • インプバンバーへの道 その2

    リアゲートのトヨタエンブレムを貼り付けてみたら大きさぴったり! フェンダーのボルト穴とバンパーのボルト穴を合わせるとホイールアーチが違うのでバンパーをサンダーでカット。 例のごとく線も引かずフリーハンドで… ガムテープは仮止め用ね! バンパーのフォグ固定穴と車体のバンパー固定穴をステーでなんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月12日 21:04 ☆キール☆さん
  • ナンバー移植

    真ん中にあったナンバーを左に移植しました(=´∀`)人(´∀`=) ついでに割れの補修と真ん中の穴埋めしました´д` ; 板金めんどくさい( ;´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 18:34 Cherry@ep82さん
  • TOM'S風サイドステップ加工

    知り合いの会社の先輩から(つまりは、赤の他人)「数年前にサイドステップ買ったんだけど、短くて取り付けられなくてライブスポーツのサイドステップ付けたし、FRP加工できるなら要らない?」という話が舞い込んできたので、ありがたく話に乗りました。タダというわけにもいかなかったので、お礼程度はお渡しし、格安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月29日 19:58 StaEvoⅢさん
  • フロントリップを後期用へ(完成)

    ステーをくっつけたので、次は隙間埋め。 FRP樹脂を使うため、バンパーにくっつかないように、透明テープで保護。 スポイラーをネジで取り付けて、裏からFRPマットで受けを作成。 本当はバンパーを外して作業したほうがいいけど、面倒だったので、強引に下から作業。 目に入らないように要注意です。 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 20:54 ゆーおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)