トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • インプバンパーへの道 その3

    その3ですよ。 今回はバンパーと車体のすき間をなくしていきます。 部屋にあった2mm厚のアクリル板をカット。 今回は曲線が多いが相変わらずなんとなくサンダーでカット! そして貼り付ける。 この後、パテ埋めをする予定ですが… イメージをつかむために転がっていた白スプレーで塗ってみた。 反対側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月17日 21:58 ☆キール☆さん
  • 汎用ダクト

    元I-R乗りのこだわりかな? サメエラのダクトは2000円くらい。 冷えないからガッツリ開けちゃった(^^ゞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月19日 02:59 バイリンくまwith91さん
  • 自作アンダーリップ。

    うちのスポルト20に付いている物を参考に自作しました。 スポルトの場合は少し奥まって付いているのですが、スタの物は若干見えるように取り付けました。 今流行のチラ見せという事で(笑) 取り付けは両面テープと、コ字の金具を使いました。 因みにこのパーツの名称を募集していますので、奮ってご応募くだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月4日 12:55 ウエド(…)さん
  • フロントリップを傷隠し カーボンシートで

    譲り受けた時から割れていた ライブスポーツ製フロントリップ たびたび「ガリッ」とか「ゴシャァ」など異音を発生させてきましたw HIDの交換でバンパーを外す必要ができたので ついでに誤魔化すことにしました 使うのはカーボンシートです カーボンシートを使うのは初めてだったこともあり 悪戦苦闘でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月17日 00:40 だるまにあさん
  • 純正バンパー加工・アルミメッシュ化 ①

    前々からしたかったバンパー加工。 後輩が、買ったバンパーをアルミメッシュ化していたのに触発されて、自分も遂に手を出しました。 連休だし、決行!という事で、作業を始めたのは夜w スタに「今からバンパーを弄るね」と告知して、 夜な夜なバンパーを取り外しました。 家の外玄関が作業現場にw 純正のフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月16日 23:28 ヒロサワさん
  • ステップワゴン用のサイドステップ流用に挑戦してみた(仮合わせ)

    コレが皆さんご存知純正だわな ステップ用のサイドです 全長大体2㍍くらいある 純正を外す・・・ひぇ~汚ねぇよぉ 結構残念な状態です 余分なトコはグラインダーで削ってしまい、大体中心あたりで切る 純正のサイズに合わせてみる 約160㌢くらいに縮んだ んで、仮装着してみる こんな感じになるらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 18:10 ヒロ@80さん
  • サイドステップを・・・(その弐)

    乾燥した発泡ウレタンを(ひぐち)カッターでザクザクと削っていきます。 塗布した時よりも膨らんでいる感じが・・・ てきとーに削ってみました。 次に粗目のメッシュやすりで擦って形を整えます。 粉っぽい・・・・ ベースのスポイラーより少し凹むように削ってます。 雰囲気だけ FRP樹脂をコーティングす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月28日 23:30 ゆーおさん
  • リアアンダー作成(その参)

    再びポリパテを練って、隙間を埋めていきます 埋めたところです。 あとは形を整え、ペーパーがけ→FRPプライマー塗布→塗装で完成♪ ゲルコートなるものは施していません 取り付け前は物足りない感じでしたが・・・・ 少しボリュームが出ました。 斜めの角度から見ると ()( )( ) (  ̄) (  ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月5日 22:39 ゆーおさん
  • DIYニコイチバンパー作成②

    ルフレバンパーとプントバンパーを くっつけ、長かった部分をカットし フェンダー下部に取り付け プライマー   ↓ プラサフ と進みましたが、一日置いたら隙間が(汗 仕方がないので一旦取り外し、パテ埋め メッシュというほど目が細かくない 「金網」を取り外しシルバー塗装 以前購入したH3cの イエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年10月22日 19:33 あたまも(爺)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)