トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • サンルーフパネルのサビ予防

    EP71のサンルーフはガラス製では無く鉄製なのですが、画像の矢印の所から水が入りパネルのフチからジワジワとサビが発生してきます。 私の71も例に漏れずサビが発生していたので購入前に修理をしていましたが、ウェザーストリップは再利用の為隙間が大きく水が浸入してしまいそうです(T_T) ってことでシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 23:23 今津さん
  • スターレット運転席ドアキーシリンダー給油

    先日ブログに書きました、運転席ドアの鍵穴不調をディーラーにて見てもらい、とりあえずグリスアップにて対応。状況は改善しましたが、要注意箇所に変わりはありません。ちなみに作業代は無料♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月17日 21:40 丹沢男さん
  • 運転席側ウェザーストリップ&ガラスラン交換

    ベースキャリヤでウェザーストリップせん断しちゃったので交換します(´д`|||) あとガラスランも冬の寒さでちぎれました… ウェザーストリップ 今新品を買うと1万程度します( ウェザーストリップ交換や内張りの外し方は他の方が書いていらっしゃるので割愛。 ドアのビニール外したから早めに塞がないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 22:23 としえすはちまるさん
  • 反射板を付けました

    今は無きメーカーですが、今だに気に入っています^^ 違法フィルター(・・!)はかかっていないので 反射板のみで愛車をアピールしています!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月17日 23:31 ちびVさん
  • カーボンボンネット取り付け

    このボンネットはしばらく、お休みです。 叩いたあとが、いくつかあります。 ボンネットはJAM製の新品です。 ボンネットとりました。 あまり見れない姿だと思ったので撮りました(笑) カーボンは黒というイメージがありましたが、スターレットのブラックメタリックに比べると灰色っぽく見えます。 ICが見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月19日 00:58 ドナデジさん
  • バリスバンパー改

    今日はバリスバンパー取り付けです。 インタークーラーのフィッテングが一番時間掛かりましたがやっと付きました。 真ん中にはランエボのダクトを埋め込みました。 ちょっと迫力不足な感じがしたのでカナードとカップスポイラーも追加しました。 これで走って干渉等問題なければ塗装に出したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月9日 10:42 べべさんさん
  • アンテナ跡のスムージングし直し

    Aピラーにあるアンテナ跡のパテが割れてきちゃってスムージングの意味が無い状態に、今回はしっかりやり直します そういや整備手帳のカテゴリーの中にスムージングって無いんですね、ドレスアップカーじゃあ定番とも言えるカスタムだと思うんですけど 前やったときはアルミ板を裏から両面テープで貼ってその上からパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:32 91君さん
  • インナーフェンダー自作

    フロントフェンダーとリアフェンダー内のインナーフェンダーが 元々外されていまして、少々の砂利でも直にボディーに当たり ちゃりちゃりと…雨が降るとドアの周りやエンジンルーム内まで砂利だらけになるのがワタクシ許せないのです。 パーツリストではフロント片側ASSYで\3240現在の価格はたぶん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月5日 22:53 R.A.Tさん
  • 自作 リアアンダーパネル取り付け

    車体の下に潜り込んで養生プラシート(250円位)であらかじめ大体の形を写し取っておく。 それからアルミパネルにその形を写す。 シート・パネルの関係上大体の大きさは決まってしまう、大体縦91センチ、横130センチ。 それが出来たら、切断する線を白マジックで書き込む、真ん中の線が中心線、短い線は整流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月16日 19:41 多聞さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)