トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • セミバケ導入

    純正シートからレカロSR2のセミバケへ交換。 シートレールとシートの穴が合わなかったため裏からステーを貼り付け螺子にて固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 12:08 進入りさん
  • フルバケットシート取り付け

    いきなり取り付け状態の写真で申し訳ないんですけどフルバケに交換です。 純正シートの取り外しは下部のシートベルトコネクター1か所、シートレールカバーを外して14のボルト4本で取り外しできます。 取り外し後はシートレールに仮組した状態のフルバケを車内に運び、位置決めしながら締め付けして終了。 シートベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 16:46 えんど-さん
  • レカロシート取り付け

    取り付けまえのレカロシートとシートレールです。 レカロシートにシートに付属しているネジで、レールを取り付けます。 当方は写真のように、トランクにシートをおいてレールを取り付けしました。この方法が意外とやりやすい。 赤丸の4箇所のネジを取り外せば、純正シートは取り外せます。 ただし、助手席側はシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月9日 22:59 ぶにぷにさん
  • フルバケ取り付け

    フルバケ買ったんですけど、SP-Gだと思ってたらSP-Gポールポジションでした😇ふぁっきんしっとってヤツです🖕 レカロ純正サイドアダプターまで買ったんですけどね…どうにもこうにも幅が合わなくて確認したら違うっていう まあ調べたらレカロレールにレカロサイドアダプターじゃつかないらしく、ブリッドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 21:37 ぬえとさん
  • フルバケ

    ショップの人が安くてしっかりしたものを わざわざ輸入してくれました。 サベルトの下位モデルだそうです。 フルバケは初めてでしたが、 確実にコーナリングが速くなりました。 ビビ(り)リミッターが解除されるのでしょう。。。 あとノーマルシートだと、 路面ギャップによっては 座面から体が浮いていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月15日 21:37 EcoPeakyさん
  • バケットシート移設

    今まで運転席に使っていたM2販売のシート(たぶんタイプⅡEvo?)、を助手席側に移設しました。シートレールをどうしようか悩みましたが結局M2販売で購入。 取り付けは特に難しいことも無く、シートレールとシートを止めて、車体に取り付けて完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月20日 12:10 ユウキ@AK12さん
  • RECARO取り付け

    シートを外してどんがら。 掃除機も忘れたし、洗車場まで運転もきつかったので、(爆) ガムテとコロコロで掃除♪ 巣立っていくアーティス君。 これからはデルソルのシートとなります。 TOMCATフォー! メモ代わりですが、 RECAROの新しいベースフレーム。 3段階に高さが調整できるのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月16日 00:03 Ponz_StRさん
  • セミバケ

    メーカー不明のフルバケとブリッドのセミバケ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 06:06 のむエモンさん
  • BRIXに交換

    昨晩実家から持ち帰ったBRIXに交換 BRIDE製のシートレールを取り付けます この時点ではオール仮締めです。 14㎜4本仮締めします。 後ろの左側のみ横向きのボルト止めなのですがそこを一番最後に締めます しかもレール持ち上げながら締めていかないとシートの自重でレールのボルト穴にボルトが擦り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月1日 13:58 R.A.Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)