トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリ遮熱板

    少しでも効果があるといいんだが… 吸気温がわかるようにしたいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月5日 12:32 白ちゃん.さん
  • 3KB マニガスケット交換

    2-3年毎にエア吸いが起こります。いつもオイルストーンで丁寧に平面出してつけてます。皆さんはどの位持ちますか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月25日 19:44 syumaさん
  • エアクリーナー小細工

    純正エアクリBOXの周りの管?を取っ払います。 BOX内の消音壁(レゾネーター)と思われる出っ張り達を削り取ります。 ほのかに吹き返しの音と吸気音を楽しめます。 踏めばそれなりに外に響くようです。 実際の効果の程は不明です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月15日 01:29 いたてんさん
  • エアクリ移設

    トモタロウさんの整備手帳を参考(というかパクリ) に、エアクリ移設をやりました。 基本的にはトモタロウさんと同じ方法ですが、 リクエストのあったリザーバータンクの移設について 写真をとってみました。 まずは、タンクを固定するためのステーを 作りました。 下から見ると、こんな感じで着いてます。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月7日 11:31 しげっちEP91さん
  • エアダクト取り付け

    82純正エアダクトです。 出口側がエアクリと当たってしまうので・・・ 切りました。 でもって、取り付け。 効果はわかりません(^^;)笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 19:54 ヤンマ~さん
  • エアクリ

    イヤーやっぱりエアクリ付けるしかナイッショ!! と思いイストのエアクリ付けちゃいました。 とまあこんな感じ!! でもイストは性能が良かったので可変吸気が付く穴があり 一応ガムテープで補強 後で、アルミ財加工して、フタ作る予定です。(^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月28日 01:04 アストルムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)