トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • タービンのオイル漏れ点検

    右フロント、アンダーカバーのヘリにオイルダレが見られます。 アンダーカバーをはずします。 エアコンのコンプレッサー周辺にはオイルの付着なし。 タービンのハウジングにオイルダレが見られます。 タービンの吸気側のパイプ内はオイル付着無し。 インタークーラーの吸気側にはオイル付着があります。 オイル漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月17日 16:54 お昼寝さんさん
  • インタークーラーメンテナンス?

    まえにラジエーターのピラピラが曲がってたら、直したほうが冷却効率がよくなるというのをネットで見たことがあったので、点火プラグを見るときにインタークーラーを取り外したので、ついでにピラピラをまっすぐに直してみることにしました! 30分くらい地味作業を淡々とこなしてました。笑 良くなったかどうかはわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月2日 00:12 鰰(はたはた)さん
  • 無限ブースト!

    先日ジムカーナ練習会の帰りのこと 23号をだら~っと走ってきて、降りたところの信号がギリギリだったのでちょっと踏み込んだのですよ そしたらですよ 未経験なワープ感と共に鳴り響くDefiのワーニング!!(((・・;) 恐怖のブースト1.8キロ(笑) 1.4キロくらいまではなんとか燃料がついてくるもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 00:01 AO@コペスタさん
  • TD04Hタービン オーバーホール

    各センサー類交換に始まりエンジンオーバーホールを行うと同時にタービンも リフレッシュを兼ねてオーバーホールしました。 交換した構成部品は EXシャフト&ホイール ホイールcomp スラストベアリング スラストスリーブ アクチュエーターロッドピン ロックナット ここまで綺麗に蘇りました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月17日 23:13 BOY´S LIFEさん
  • 予備エキマニメンテナンス

    予備のエキマニ(2個目)を入手したので、メンテナンス と言うのも安定の遮熱板ボルト折れ さくっと抜いていきます。 リューターに超硬ビット付けて真ん中に窪みを削ってやりましょう。 ポンチではたいてい歯が立ちません。 ここはM6ですので、4.2のドリルで揉んでいきます。先ほど削った窪みにしっかりセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 01:56 AO@コペスタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)