トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • スピードメーターケーブル注油(応急処置)

    枠のパネル外す。上2本ネジ 下ははまってるだけ パネル外したらカプラー抜く 外れたら上からひっくり返して横から抜くといい感じにハンドル避けれる 上3本、下2本、カプラー3つ外す これもひっくりかえして出す カプラー押すとこは全部上に付いてる 上2個は上から手いれて抜く 真ん中らへんのは下から手入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 12:39 のまきさん
  • メーター照明LED化

    2022年のお正月休み いつものように酒を飲みダラダラと過ごしながら「そうだ、スロットルも調子よくなったことだし、見づらいメーターをいよいよLED化するか」となんとなく思い立ち・・・ 正月明けの成人の日辺りには早速メーターパネルを外して電球の種類や数を調べていました。 外したついでに盤面のホコリも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 20:44 みの~さん
  • メーターイルミネーション球取替

    メーターのイルミネーションをかなり以前にLED球に取替していたんですが最近チカチカと点滅したり一部が点灯していなかったりがあったので最新のLED球へ取替しました⭐彡 まずはT10のバルブです☝️ 左側が旧型で右側が今回準備した新型です💡 あんまり明る過ぎてもと思ったのでお手頃価格の物をチョイス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 23:25 tomykazu1031さん
  • メーター不点灯修理

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1749409/car/2018603/5730063/note.aspx 以前修理というか応急処置したものが本格的に点灯しなくなったので重い腰を上げました。 この部分が断線してしまったようですが コメント頂いてこれはヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 15:34 R.A.Tさん
  • メーターパネル不点灯修理

    仕事終えて帰ろうとしたらメーター内が一部を残して真っ暗。。 電球が切れたには一気に同時切れはなかなかあり得ない。 地元までメーター確認できないまま走りました。 一部点灯しているのでヒューズ切れの可能性は低いですが一応確認。 メーターヒューズは7.5A やっぱり切れてないわ。 メーターを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月25日 23:37 R.A.Tさん
  • 生産終了でも全球交換出来る方法

    新車登録から28年。 メーター文字が見えなくなった。 球切れもしくは球切れ寸前。 色も汚らしい変なホワイト。 1箇所球切れという状況ならばその他の残14箇所も時間の問題と判断するのが妥当。 ただ、この部分はLEDにしたくない。 理由は2つ。 ①元々が球を前提に設計されたメーターなので例え拡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月16日 17:00 BOY´S LIFEさん
  • オイル警告灯点いてない

    昨日の整備手帳見返していたらオイル警告灯が未点灯に気づいてしまった。 やっぱ点いてない。 メーターバラしてオイルの警告灯の部分を空に透かしてみると照らされてる(笑) 電球が入っていないと言うこと(笑) あれ、 入ってねぇし(笑) その代わりに2つ右隣のMTでは何にも無いところに電球が入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 13:49 R.A.Tさん
  • トリップメーターが戻らん( ´△`)

    我が家のスターレット 納車した当初からトリップメーターがいくら押しても0に戻りませんでした 調べてみると結構あるあるな症状みたいなので修理に挑戦 まずはスピードメーターの取り出し メーター後ろのケーブルを引っこ抜く作業以外は簡単 スピードメーター本体を取り外してノブを押し込む部分のバネに潤滑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月1日 12:24 宇宙人ジーンズさん
  • Defi コントロールユニット カプラー修理

    Defi コントロールユニット関係の弱い所みたいで結構切れるみたいです。 Defi コントロールユニットの水温計の配線カプラーがお亡くなりになりました。色々調べたらSNカプラーという特殊なカプラーで、(株)高知さんというメーカーでハーセス加工まで依頼して作ってもらいました。少数からでも対応 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月2日 20:31 black82さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)