トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロントバックプレート交換☆

    ブレーキインチアップで反らせて使ってたバックプレートですが、新キャリパー交換と共に17インチ用バックプレートに交換しました。 ☆バックプレート取外し☆ 本来ですと、ハブを外して取外すところですが道具が不十分なのと時短の為、タガネで一部をカットし取外す方法にしました( -ω-)_╋^☆ゴチン こん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月1日 23:10 プリン大佐さん
  • クラッチマスタシリンダASSY交換方法②

    ⑨写真のように、外したクラッチマスタシリンダASSYと同じ長さになるよう新品の長さを調整します。 ⑩後は外した時と逆の手順で、新品のクラッチマスタシリンダASSYを取付及び内装パネルの復旧をします。 ※可能ならトルク管理をしましょう。 ⑪新品取付後、取付不備がないか入念に確認後、ブレーキフルー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月8日 23:26 チグタンさん
  • JZA80ブレーキマスター流用断念(コスト面で)

    JZA70に17/16インチのマスターシリンダーを流用するにはJZX81用が定番ですが、今となっては入手困難かつ内部パーツも生産廃止でオーバーホール不可能なため、生産廃止の可能性の少ないJZA80用のブレーキマスター一式を流用しPバルブ内蔵型にすることで配管をスッキリ仕上げようと考えました… こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月9日 22:36 twinturboさん
  • ブレーキブースタ交換

    ブレーキブースタの取り外しを少し載せておきます。 ブースタを外すついでにマスターシリンダーも交換しても良いかも。 ※作業は自己責任です。 ブレーキは命に関わるのでプロに頼むのが一番かと思います。 まず、エンジンルーム側。 ブースタに刺さっているゴムホースを抜きます。 マスターシリンダーにブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月28日 11:59 ☆じろぉさん
  • ブレーキマスター流用交換

    以前クラウンワゴン用マスターバック改+JZZ30用3穴マスターシリンダーを流用していましたが、もう少し入手しやすい物に交換しました。 アルテッツァのマスターバックのロッドを短縮加工した物にPバルブ一体の2穴マスターシリンダーを組み合わせました。 マスターシリンダーはJZX100、JZA80、JZZ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 23:24 twinturboさん
  • クラッチマスタシリンダASSY交換方法①

    クラッチマスタシリンダASSYの交換方法を紹介したいと思います。 クラッチマスタシリンダはブレーキ同様重要な部品ですので、基本DIYではなくプロに任せた方が良いと思います。 間違った方法で施工してるかもしれませんので、あくまでクラッチマスタシリンダASSYを交換する為の、参考程度の資料としてみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月7日 23:41 チグタンさん
  • ブレーキフルードリザーバータンクのフルード漏れ対策

    サーキット走行をするとブレーキフルードのリザーバータンクからフルードが漏れますよね。 フルードの漏れに気が付くまでほったらかしだったのでブースター周りは結構サビサビです…orz 気が付いてからは対策としてパワステタンクと同じように軍手を被せていたのですが、ブレーキリザーバーのキャップとパワステタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月12日 23:21 めびうす01さん
  • ブレーキ導風板取付

    アルテッツァ用とクラウン用のエアスパッツを取り付けたときにクラウン用のスパッツにはブレーキ冷却用と思われる穴が開いていました。 しかし、そのままではダクトを抜けた空気がブレーキに上手く届かない気がしました。 また、エアスパッツの形状がブレーキの導風板に使えそうな気がしたので、導風板を作ってみること ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月13日 00:45 めびうす01さん
  • ブレーキローターから異音

    走行中突然、右前から強烈なキーキー音。 ローター×ダストカバーの隙間に異物が入ったよう。 コンビニさんに避難して、初の保険のロードサービスを使ってディーラーさんまでレッカー移動。 到着して今から作業をしていただきます。 軸よりも前側に異物が挟まってます。前進方向では抜けないところ。 この小石が原因 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 13:50 Neko-chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)