トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • パワステオイル交換

    一般的なATFで代用だそうです。 タンク内のオイルを吸い取って新しいオイルを入れ、エンジンをかけて循環、これを数回行うのが安全なそうです。 要するに古いオイルを新しいオイルで薄める方法だそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 17:24 黒猫レオ子さん
  • ステアリングの高さを下げる

    チルト調整の最下段でもまだ高いんで そこから下げる方法を考えてました・・・。 AE86みたいに ステアリングのシャフトの取り付け部分に 何かかませれば下がるだろうと 写真のようにバラして実験してみましたが ボルトでの固定ではなくフレームからボルトが出てて そのボルトの根っこが太くなって 位置を合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月18日 00:35 48!!さん
  • ステアリングラック交換

    以前リフトであげた時ステアリングラックからオイル漏れを発見した大野さん。ということで早速ステアリングラックのリビルト品を買って交換へ! これがリビルト品 リフトであげて、アンダーカバーを外しました。 ぶれちゃったけど結構にじんでる場所ありました パワステオイルを抜きます ぴゅーーー ある程度抜けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月16日 13:25 へなちょこ@さん
  • パドルシフト化

    ナイトペイジャー製、他車用パドルシフトを組み込みます ボスはワークスベルのショートボスを使います ステアリングを外したところです 上部にホーン、ステアマチック用のカプラー付いているので 抜きます イエローの太めの線はエアバッグ用です エアバッグのカプラーにキャンセラーを取り付けます 配線を済ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2014年4月26日 18:49 さんぺい。さん
  • クイックリリースボス

    ちょっと、コジャレた、アイテム付けてみました! これが、今まで使っていたので、結構重宝しましたよ! 車高調の原理で、ステアリングの距離を調整できるアイテムです! 今回のボスは、ノックのボタンが付いてるので、取り付け、取り外しが、一発で楽ですね! 他のメーカーのもあったんですが、ガタがあったり当た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月23日 15:51 のり777さん
  • ステアリング定期補修

    前回径の変更と革の巻き直しをして約8ヶ月・・革もそれなりに引き締まって馴染んできたのですが、やはり色褪せや汚れ、傷、塗装の剥がれも出てきました。 そこで又アドカラーと染めQで補修する事にしました。 今回はユキヒロ(・ω・;)さんに教えていただいたテクニックを実践してみました。 画像は飛ばしてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月25日 08:59 百式MkⅡさん
  • ステアリングロングボススペーサー装着

    ステアリングを外し、ボスとステアリングの間にボルト留め。 かなりステアリング操作しやすくなったが、ステアリングからウインカーまでの距離が長くなったので、初めは若干戸惑った。それでも慣れれば、特に問題はない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月19日 18:29 ひろ80さん
  • 純正革巻きステアリング 外径変更と再巻き直し

    純正革巻きステアリングを手に入れ、草臥れていた皮を巻き直し、サムピースなどを着けて形状変更をし、ずっと使ってきたのですが、マーク2のものと同様、4~5年経ち、「色褪せ」や塗装の痛みの激しくなってきました。 こちら側も・・・結構きてます・・。 今回、「アドカラー」のお陰で「予備」の方が使い物になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 10:59 百式MkⅡさん
  • スープラ純正革巻き3本ステアリング補修

    マーク2の整備手帳に書きましたが今回、「アドカラー」なる補修用品を入手したので試してみる事にしました。 いきなり本番でやるわけにも行かず、生け贄にうちのストックパーツの中で眠っていた純正革巻きのステアリングで挑戦してみる事にしました。現在着けている「巻き直し」品と同じものです。頭頂部の「ひび割れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 09:57 百式MkⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)