トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ガソリン添加剤施工

    【記録用】 交換日:平成29年2月11日 走行距離:104360km 何もしないよりはマシかな程度で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 19:24 すばる@JZA80さん
  • ワコーズ フューエルワン

    ガソリンタンクに入れるだけ。 ハイオク入れる前に入れます(^_^) 仕事終わりに隣のスタンドまで行きました。 ついでに水洗いしました(^_^) たまに乗らないとあかんね☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月9日 20:23 ニコニコスープラさん
  • フューエルフィルター交換動画あり

    特に不具合は出ていませんが、フューエルフィルターの交換をしてみました。 燃料流出防止作業としてフューエルポンプコネクターの取り外しをしています。 また、給油口のキャップを緩めて燃料タンク内の圧力を抜いておきました。  さらに、この状態でエンジンを始動させ、燃料の漏れ出し防止にだめ押しをします。 フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 20:14 H@iさん
  • 燃料ポンプのバッ直切り替えスイッチ作成

    画像は以前作成したバッ直の回路図です。 燃圧との関係で燃料ポンプをバッ直にしたのですが「うるさい」と家族に不評なので、必要のないとき以外はノーマルの配線に戻るように切り替えスイッチを作ることにしました。 画像はON,OFFで繋がる先を切替えの出来るリレーです。 これを配線に追加することにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月19日 23:14 めびうす01さん
  • 燃料ポンプのバッ直化

    画像は燃料ポンプの回路図です。 燃圧計を付けてから、ブースト1.5キロで6000回転以上で燃圧が垂れてくることに気が付きました。インジェクター開弁率だと90%より上あたりです。 燃圧の数値は 2.9キロ(6000回転まで)→2.6キロ(7000回転ぐらい) 空燃比は問題ない範囲だったので燃料は(た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年2月3日 01:29 めびうす01さん
  • 燃料流出防止作業の方法

    燃料系統を触る際は、燃料配管等に溜まっている燃料を一度タンクに戻してあげる作業をしなくてはならないです。 方法はいろいろあるのですが、今回はサーキットオープニングリレーを外し、st onで燃料をタンクに戻す方法を 最近の車はリレーボックスがわかりやすいのですが、古い車はどこにあるのかわかりません笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 20:31 koki.さん
  • エンジン清浄剤

    たまにですが以前働いていたガソリンスタンドで入れています! 価格も手頃です。 結果効果あります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月14日 14:11 ニコニコスープラさん
  • エンジン清浄剤

    半年に一回くらいにエンジン清浄剤入れてます。 燃料タンクにガソリンと入れるだけ(^_^) 水抜き効果もあるみたいですが。 レスポンス更に良くなりました(^_^) 効果はあるみたいです☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月7日 17:26 ニコニコスープラさん
  • 燃料タンク 錆び落とし、ポンプ交換等

    80km/hからさらに加速しようとすると、エンジンがボスッ、ボスッと息継ぎする症状が購入時から出ていたので、ディーラーで燃料ポンプとフィルター交換頼んだら、「タンクが錆びだらけでした」と連絡が来たのですが、「タンクの交換部品は新品も中古も、もうありません」との、事だったので、タンククリーナーの「花 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年10月20日 19:59 dimenderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)