トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット、交換!

    10年ぶりに、サーモスタットを交換しました! ここ、二年くらいだいぶ水温、油温ともに前よりあがってきたので、怪しいなと思い交換することにしました! 調べてみれば、ちょうど10年目! そりゃ、徐々に悪くなりますね😱 作業、優先でやっていたので画像が少ないですが、前回と同じ、72度の開弁温度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 07:33 のり777さん
  • JZA80スープラ インタークーラーパイピング取り回し変更

    以前から気になってた部分。 インタークーラーとタービンのサクションがタイヤに擦れたり、エンジンルーム内で邪魔だったり、TRDボンネットと干渉したりで作り直してもらいました。 この画像は完成形。 5年前にタービン交換した時に、ブリッツのインタークーラーキットのサクションを使用して加工したもの。純正タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 18:12 ゼフィールさん
  • 冷却系改善作戦

    去年の車検前後から、冬でも水温90と油温100少し回すと100超と高め(以前は80/90)で気になっていました。今回ようやく対応に乗りだしました。 高校からの友人に、色々と譲るかわりに作業をやってもらいました。少しお手伝い。 写真も一部友人撮影のものを拝借しています。_(._.)_ 作戦内容 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 21:26 koke80さん
  • ラジエーター&サーモ交換

    この車、水が入っていなかったんですよね。 それで冷却水を交換しようと洗浄水を入れたら、ダダ漏れ(・_・;) 交換となりました・・・ パット見きれいなのですが、下のほうが裂けていましたよ・・・ のちにこの作業が無駄立ったことがわかるのですがね工エエェェ(´д`)ェェエエ工 エアクリ外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月9日 23:21 黒 猫さん
  • ヒーターホース交換

    外す前の画像は撮り忘れた。 冷却水を抜いて交換するだけです。 結構狭いがね。 外したホース。 ①ヒーターウォーターホースインレットA : 87245-1B300 ¥900 ②ウォーターホース :87209-14800 \1740 ③ウォーターホースD :87209-14810 ¥3530 交換後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月18日 22:30 supra_mark4さん
  • エアーダクト問題改善

    以前取り付けしたエアーダクトですが… 問題アリでした。それは… 雨の時剥き出しエアクリが濡れるほど水も吸い込む(入ってきてしまう)ということです。 エンジンを洗車場のガンで洗うときエアクリとバッテリーは濡らさないようにと言われているので、これではいかんと思いました。 準備物です。 まさか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月26日 17:12 ぷらーさん
  • 自作エアーダクト取り付け

    旅行明けで車が汚いです。すいません すんなりできてしまったので完成画像です。 エアクリにフレッシュエアーを入りやすくするのにエアーダクトを取り付けました! 左下に寄ります こんな感じです。 目立たせたくなかったので、ファンネルは黒にしました! ファンネル… かっこよく言ってますが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月20日 10:29 ぷらーさん
  • ラジエター等交換

    自分の作業ミスによりラジエターを破損させたので 新品に交換 ラジエターは、純正同等品 ついでに、サーモスタットやホースも交換 78500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 23:36 ヨシヒロ@280ウマさん
  • ヒーターコア交換☆

    ヒーターの効きが悪かったので、エンジン交換と共に交換していただきました。これがエンジンの冷却水を利用して空気を暖めるものです。 外して取っておいてもらったものですが、フィン部分にスポンジカスがくっついています。このフィンの詰まりも空気を暖める妨げにもなります。 コア出入り口を見ますと錆水の名残りが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 11:48 プリン大佐さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)