トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エアコンガス補充

    R12のエアコンガスを補充しました。 やっとこれでエアコンが冷えるようになりました。 今まで温風しか出なかったのがウソのよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 12:45 dimenderさん
  • 電動ファンリレー熱対策完了

    リレーの移設が完了しました。設置場所はバッテリーの真下です。 元からあるM8ボルト穴を使ってアルミアングルをボルト止めしました。ボルト1本での固定ですが、軽いので大丈夫でしょう。 この部分を通していた配線が無くなりスッキリしました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 13:11 twinturboさん
  • マジカルヒューズ ナノブラック取付け

    最近話題のマジカルヒューズを買っちゃいました。からの〜取付け。 スープラには最高級の物をでナノブラックをチョイス。 箱を開けるとこんな感じ。ブラックコーティングされたヒューズと説明書とステッカー。注文して2〜3日で発送となり岐阜から秋田まで2日間で来ました。 まっ、何の事はない。抜いて、挿れるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 20:40 JZ Supraさん
  • ルームランプベース交換

    8年ぐらい前からルームランプが点かなくなり、放置していましたが、みんとものSupra1987さんの投稿で、ベース交換で直した記事があったので、私真似しました。入手した中古のベースは、私のより古い車のでしたが、動作確認済を信じて交換です。カバーはこちら側の爪から外すと外れます。反対側の爪から外そうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月25日 15:09 nabe@名古屋さん
  • 電装系リフレッシュ

    セルの回りがいまイチだったり、カチカチとリレー音だけして全く回らない時があったりで、電装専門の業者に改善をお願いしてました。 してもらったこと ①セルモーターへのリレー追加 ②リダクション式のセルへの換装 ③バッテリー新調 ④車両側端子も新調 ⑤ぶっといアーシングをエンジンに追加 このクル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月24日 21:52 モモタロ70さん
  • 電子キー バッテリー交換*覚書*

    電子キーからのロック&アンロックが出来なくなったので電池交換です。 赤□部分を押しながら内蔵キーを外します。 赤□部分を内蔵キーの先端かマイナスドライバーで矢印の方向にこじ開けます。 開けたら、手前にスライドさせると、この部分が外れます。 開けるとボタン電池が見えます。 小さいマイナスで赤矢印部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月10日 17:21 TM-Fさん
  • エアコンパネル修理

    最近、暖房を入れて30分ぐらいすると、冷風に切り替わる様になりました。ここの先人の方々の知恵を拝借すると、エアコンパネルの白いコネクターの半田を打ち直すと直った例が有ったので試してみることに。コネクターの繋がるパネルはネジ2本で止まってます。 老眼に鞭打ち観察すると、画像手前の水平に近いパネルがコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 20:48 nabe@名古屋さん
  • リモコンキー電池交換動画動画あり

    簡単作業なので自分でできちゃいます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月30日 22:12 GA61さん
  • ホーン取り付け

    納車直後にやる事と言えば低ダストのパッドの交換ですが、ついでにホーンの交換も 左側にあるのは勉強済み笑 取り付け場所も先人たちを参考にさせて貰い、うちにあったステーやネジを駆使して取り付け😆 う〜ん いい音色🤣🤣🤣

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月8日 15:28 バシ王さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)