トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 顔面整形編⑨待ちに待った各パーツ取り付け٩( ᐛ )و

    やっと取り付けに着手します♪(´ε` ) いきなりバンパーが外れてる状態からスタートです… 何故かって(ㆀ˘・з・˘)? そぅ… 夢中になりすぎて写真を撮り忘れてるからです(爆笑) ボンネットオープン→エンジンのトップカバー外す→グリル外す→バンパー外す→フォグカバー外す→ヘッドライト外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月4日 22:51 ケンケンカスタムさん
  • 休日のDIYパート12(ミラー型ドラレコ)動画あり

    やっとこ快晴になった30日 今日はこのドライブレコーダ配線 終わらしちゃいます 機種はJADO 810+ 横から見るとこんな感じ ぶちゃいく GPSも付いてたので ETC機器の近くにとりあえず設定 後で場所考えます。 ついでに助手席用のUSB電源設置 バックカメラへの配線は 線の長さが短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 23:32 EARTHさん
  • 30前期ヴェルファイア助手席側純正サイドカメラ後付け工事12最終回

    前回は何とかサイドカメラ付きの助手席側のドアミラーを取り付けて映像を映し出すことに成功しました。 でも、ただ映るだけではなく こちらの画像にある通りの範囲で 高さ1mのものが車体から30cmの範囲にある場合に、目視、鏡、カメラ等で確認(みること)出来なければならないのです。 高さが1mのものが無か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年4月23日 02:51 erekitomさん
  • 30前期ヴェルファイア助手席側純正サイドカメラ後付け工事11

    今回の整備シリーズの始めの方で説明した通り 6V電源は12Vのシガーソケットタイプの電源に スマホ充電用のプラグを差し込んで取ります。 スマホ充電用のUSBのプラグを切り落として 被服を剥いて赤➕黒➖の線に接続します。 私は自作のACC電源を大型コンソールボックスの下のスペースに用意してあるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月21日 02:36 erekitomさん
  • 30前期ヴェルファイア助手席側純正サイドカメラ後付け工事10

    前回はフロントドアヒンジ側の配線用ゴム蛇腹に配線通しを見事にグローブボックス左下まで通すことに成功しました。 今度は通したものを利用して必要な配線を入れ込みます。 今回必要な電線の本数は4本です。 しかし実は後日AVESTのドアミラーウインカーを取り付ける予定があるので、12本入れることにしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月21日 01:51 erekitomさん
  • 30前期ヴェルファイア助手席側純正サイドカメラ後付け工事9

    皆さん今晩は🌃✨も 本日うちのヴェルさん車検に無事🈴です🆗👌 さてこちらのドアヒンジ側の配線保護の蛇腹 🍊で囲った頭が10mmのボルト2本で固定されています。 それから邪魔なゴムパッキンは💙で印をした辺りにクリップの爪があってそれで固定されています。 まずは2本のボルトを緩めて外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年4月21日 01:19 erekitomさん
  • 30前期ヴェルファイア助手席側純正サイドカメラ後付け工事8

    さて、前回はカメラ付きドアミラーの配線を内張内に通しました。 今度はドアミラー本体の3本のボルトの穴の位置を合わせて押さえておいて ドアの内側からボルトを差し込んで (頭が10mm)ソケットレンチで締め込みます。 ボルト部分の黒いカバーをパチンとはめて 純正のコネクターも差し込んで 通常の動作をす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月19日 21:28 erekitomさん
  • 30前期ヴェルファイア助手席側純正サイドカメラ後付け工事7

    今日は夜急に寒くなりましたね🥶 そんな茨城県からまた発信します。 前回健全なウインカーレンズを元々うちのヴェルさんに装着していたカメラ無しのドアミラーから外したので、それをヤフオクで落札した カメラ付のドアミラーに移植しました。 また、サイドカメラの配線の役割を調べる為に切断した部分🍊をハンダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月19日 20:58 erekitomさん
  • 30前期ヴェルファイア助手席側純正サイドカメラ後付け工事6

    ドアミラー本体を外したのですが カバーとかウインカーレンズを取り外してからにすれば良かったと後悔しています。 070のカバーを外す為には 🍊で囲った爪を内張剥がしやマイナスドライバーで押して解除してやらないとダメなのですが 結構力を入れてやらないと出来なくて 本体が固定されている状態の方がよかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 21:02 erekitomさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)