トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 対策ワイパーに交換

    ビビってビビってダメなワイパーから 後期ワイパーに交換してもらいました(°▽°) 点検時に交換予定でしたが 後期ワイパーの取り付け部不具合の不良品のためこの日に。 皆さんの言う通り運転席から少しワイパーが見えるようになりましたがあまり気にならないですね( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月30日 18:50 そら ☆彡さん
  • ワイパーブレード交換

    ビビリが気になってたので交換してもらいました。 30後期用に交換と営業の方に伝えましたが、話を聞くと交換後のものは20の物と同じらしいです。 20から30になりブレードを細くしたらビビるようになってしまったらしいです。 なので後期からは20と同様の物を使用してるとのことでした。 ビビリが無くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 12:45 takataka8008さん
  • 後期型 対策品へ交換

    ディーラーでメカニックの方からのおススメで後期型ワイパーへ無償交換してもらいました 担当営業マンはそのままワイパーゴム交換を勧めてたけど、少し形は大きくなるけどやっぱり対策品をメカニックさんに教えてもらったら交換の方がいいですよね。 ワイパーのキレは良くて交換して良かった♫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 18:06 かぼちゃパパさん
  • ビビり

    すでに交換されている方もいらっしゃるとは思いますが、リコールついでにワイパーも交換していただきました。 交換前の物は細くてスマートなんですが、ビビりが気になって落ち着いて運転出来ないようになってきました。( ;∀;) 交換後は、こんな感じにエアロワイパー!? ビビり無くなるといいな(o>ω<o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 22:02 ★ALICE★さん
  • フロント ワイパーゴム交換

    備忘記録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 13:10 ki-chi0325さん
  • ウォッシャー液をバッテリー補水液に交換

    なるべく使いたくはないですが、走行中どうしても窓の汚れを落とすためにごく稀に使用するウォッシャー 使用するとどうしてもウォッシャー液が残って染みの原因になるので嫌なんですよ~(;´д`) 新車時はとても濃そうなのが入っていますので入れ換えます。 ポンプで抜き取り、水を入れてタンクを濯ぎを繰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 15:29 JUNパパさん
  • ワイパーゴム交換

    ワイパーゴムを交換。 今回はフロントのみ。 ゴムを留めているベースを外して、金属プレートを付け替えて完了です。 運転席側は長いのでワイパーを寝かしながら引き抜きます。 それにしても長いわ~(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月26日 14:57 kaztomさん
  • MASA MOTOR SPORTS製 ワイパーアームカーボンシート施工

    MASA MOTOR SPORTSさんのワイパーアームカーボンシートを貼りました! まずはパーツ毎に切って、作業しやすくします。 助手席側のカバーが小さくて外しにくかったので、ガムテープをかぶせて引っ張りました。 似ていますが、運転席と助手席用で微妙に形がちがいます。 きれいに脱脂してから、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年1月21日 09:35 なーさん@三河さん
  • オートワイパー無効化

    オートワイパーが自分の意と反する動きをするので無効化したいと思います。 ユーザー設定でOFFに出来ないみたいなので、強制解除します。 まずはセンサーカバーの下部を下方向にスライドさせて、フロントガラスからセンサーを外します。 このようにスライドさせれば外れます。 次にセンサーに付いてるコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月27日 19:16 kulobonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)