トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトイルミ自作

    久々のLED工作! シフトイルミがチカチカ点灯し始めたので作り直しを決意! 途中の作業風景は撮り忘れました(;´∀`)・・・うわぁ・・・ っでいきなりの完成! 今回はテープLEDを活かしたっといえば聞こえはいいですが、手抜き作業でした。 (´▽`*)アハハ こんなやっつけ作業出できたシロモノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月5日 17:29 めけたんさん
  • 純正インジケータLED打ち替え④

    以前、インジケーターの打ち替えをしましたが、今回は触らずそのままにしていた箇所を打ち替えました。 車両から部品を取り外してサクっと打ち替えます。 純正のシートヒーターのインジケーターオレンジです。 赤色にしてみました。 ベンチは青色を継続採用です。 全体像です。 あとはステアリングヒーターのイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 21:50 たっくん☆めーぷるさん
  • シフトまわりのイルミDIY

    シフトポジションのイルミはこの赤丸のledだけで、照らされていますのでテープledを追加して、少し明るくしたいと思います。 シフトゲージもイルミを入れます。 2ミリのゴムシートを型どりして、側面ledテープを取り付けます。 シフトポジションイルミは反射用プラスチックの下に、テープledを追加、ゲー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月27日 22:59 kisakuraさん
  • バッグドアオートオープン化

    バックドアのロックスイッチをオートオープンボタンに変更します!! リモコンを使えばオートで開くんですけどね…。 両手に荷物を持っているとリモコン操作ができないし、このボタン使わないので、先輩方の整備手帳を参考にやっちゃいました(笑) まず、グローブボックス、助手席側のキックパネルとステップボード ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年6月1日 12:15 パパヴェルさん
  • プッシュスタートスイッチアイスブルー化

    もう外れてます。文字部分だけ打ち変えてみます。 右側の爪2箇所を外しスライドさせます。 左すみの2ヶ所をはんだ吸い取り線で吸い取り4つの爪を外して取り外します。吸い取りが甘いと破損します。自分は口ではんだごて、くわえながら(笑)精密ドライバーで外しました。結構時間掛かりました。 文字部分の打ち変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 18:14 60ヒデボーさん
  • スライドドアスイッチ LED打ち替え & チップ抵抗打ち替え

    チップ抵抗472(4.7KΩ) から チップ抵抗301(300Ω) に打ち替え明るさを出します。 運転席側、助手席側両方301に打ち替え。 LEDは60系ハリアーのビュースイッチから取りました。 60系ハリアービュースイッチ 品番 84721-75041 打ち替え後。 他の純正スイッチと同等の明る ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年2月4日 19:07 ヴェルノートさん
  • ステアリングスイッチLED打ち換え

    ばらして基板見てびっくり!! まさかのチップLEDが通常の使い方で上にする側を下向きにして基板に取り付けられてましたw なので大きさ的に2012サイズかなと思い取り付けようとしたら基板の穴にすっぽり入ってしまう感じだったので一回り大きい3216サイズを純正と同じように取り付けました(*^. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月22日 23:19 *結愛ちゃんパパ*さん
  • シートポジションスイッチ改造

    オクで電動シートポジション用のスイッチがポチれたのでモーメンタリースイッチとして使用するために改造しました。 赤丸の部分をカットすることで、スイッチが独立して使用することが出来ます。 LEDはもちろん打ち変えています。 基盤とスイッチの位置関係です。 配線ですが、ポジションは緑線(2本+)・白黒線 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年12月22日 01:49 ささやんくんさん
  • ステアリングスイッチの改造

    ステアリングスイッチがMOPナビ対応でLKAとレーダーは固定されておりスイッチとして使用不可でしたが、みんカラの先輩が改造されていたのをみて 私も改造してみました。 LKAスイッチ通常状態です。 見た目では固定されているかは判りません。 押してみると凹みます。 レーダースイッチ通常です。 手の油が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年1月11日 08:03 ささやんくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)