トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングスイッチ LED打ち替え

    クルコン装着のついでに、ステアリングスイッチのLED打ち替えも実施しました。 草心の3518(白)を4つ使用します。 とても小さいLEDですが、意外と簡単に打ち替え出来ました。 自分は社外ナビを取付けているので基本的に光らないのですが、光らせるために基盤の左上の[R6」をバイパス(砲弾の足を使用し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年4月19日 00:43 FumaNinaさん
  • 50系エスティマ パドルシフト化

    レクサスIS用パドル使用です。 表側、取り付け状態 裏側、取り付け状態 製作した取り付けハーネス。 ステアリング加工とハーネス製作は数か月前に完成していましたが、やっと取り付けました。 まあ、こんな感じで完成!!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2010年4月5日 04:46 ケンケン100さん
  • レクサス(純正) IS-F用パドルシフト装着 ①

    レバーの突起部分をカット 赤○の部分も後にカットすることに 位置決めをして樹脂で土台を作る フレームも一部切断 二液性ボンドで固定 アップしてみるとこんな感じ 裏カバーの穴あけを綺麗にするのに ピン止めされてるレバーを ネジ方式にして取り外せるように変更 この時内部の端子を潰さない様に注意 ハンド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月23日 10:38 P-MANさん
  • ALCON取り付け

    純正でいろいろスイッチがついているのにDISP以外のスイッチが使えないヴェルファイア…。 しかも純正状態だとLED光らないし!! やはりステアリングからナビの操作もしたいので、巷で評判のALCONを購入しました。 8個までのスイッチを登録できるので、事前にステアリングスイッチをレーダー付車のもの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年12月11日 10:23 ちあん[CHYAN]さん
  • ステアリング張替え 本革

    ちょいと派手すぎかな?(;^ω^) ステッチはヨーロピアンステッチ サイドは黒のディンプル本革 上下は赤の通常本革 施行ショップは北海道のスリーエイト様 運転席助手席は張替え完了なので あとはスライドの内張りと サードの横とトランク側の張替えを やりたいなぁ~

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月18日 21:45 愛知の白ヴェルさん
  • ステアリングスイッチを純正風にフルカスタム(笑)

    ホーンパッドを本革仕様にした時から、ステアリングの全体バランスが変 今回は納得いかないステアリング周りに このリーサルウェポンを投入します 純正のステアリングスイッチ回りのガーニッシュが安っぽく感じて・・・ 偽物感半端ないレザーっぽいショボ加工(笑) すぐに、黒木目のガーニッシュカバーを装着し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年8月21日 13:06 チョイわるさん
  • パドルシフトコントローラ取付

    配線は圧着かギボシ 半田付け色々あるけど パーツプレビューの住友電装 025型 TS 14極カプラーが手に入ることがわかったので カップラーオン仕様にする ピンアサインは説明書に書いてあるので間違わないように シフト下の部分に端子 青○部分に本体 ここに置けば後々調整が楽 取付の一番の難所がDに入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月23日 12:37 P-MANさん
  • ハンドルエンブレム スワロフスキー取付

    スワロフスキーエンブレム!本物のスワロフスキーのキラキラ感凄いです^ ^写真だと分かりにくいですが大小の濃い黒と淡い黒のスワロフスキーを使用してます! なんちゃらかんちゃらという資格を持っているだけあってとてもうまくてびっくりしました^ ^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月14日 22:23 高橋@BLITさん
  • ワンタッチホーンSW取付

    親指一本でホーンを鳴らせるようにSWを取り付けました。SW周りはスモール点灯時ブルーに光ります。SWは、出っ張りのないフラットタイプがお勧めです。出っ張っているタイプだと、ハンドル操作時に鳴ってしまうことがあります。(過去整備)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月5日 17:15 いがっぺさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)