トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調の結果

    リアが全下げだったため、ショックのストロークが足りなくて振動を減衰しきれず、不快な振動が出ました。リア上げたいです。でも、硬さとか高さは期待通りだったので、いい買い物だったと思いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 21:44 ずーよしさん
  • バネに油さし

    ハンドルを切るとコトコトと音がするので車高調のバネにKERE556を散布しました(^^)/ とりあえず異音は無くなりました(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月21日 16:43 かぁ~ずさん
  • 車高調のロックリング増し締め

    シェルケースの全長調整部、バネのロワーシート部のロックリングを車高調レンチにて増し締め方向に力をかけてチェックしました。 緩みはなかったのでOKかなと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月18日 15:10 かー坊@MXPB15さん
  • ドライブシャフトブーツ交換(次回)

    来年2月の点検時には10万Kが近づくので、被裂がなくても交換を頼む予定。アッパーロアアームブーツは被裂が無ければスルー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 18:00 frauさん
  • アッパー・ロアアームジョイントブーツ交換(今回スルー)

    ブーツ類交換を頼んだらメニューに入ってなかったので主治医に聞いたら「ヴィッツの場合は耐久性が高くて、今まで交換した車両は皆無」との話。しかし20万Kを目指すなら無交換は厳しいし、何より走行中にジョイントが破損した場合のリスクが大きいので、いずれは交換するつもり。ヴィッツはロアだけだったか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 17:33 frauさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    コーナリング途中で破損した場合はリスクが大きい。工賃・部品代とも高い程ではない。他にも何ヵ所かブーツ類が有るはずだが、主治医の判断で今回はスルー。昔よりブーツ類の耐久性が上がっているとの判断かも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 18:38 frauさん
  • 車検に向けてのマフラー交換と車高アップ

    とりあえず、スプリングにラバースペーサーを取り付けるためにジャッキアップ。 上げたらスプリングにスペーサーをはめます(´∀`)♪♪ (リアは下に潜るかタイヤ外さなきゃはいりません…面倒だった…) リアをジャッキであげた状態でマフラーを純正に交換~。 寂しい車の出来上がり~。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月23日 18:06 ちvitzさん
  • いろいろ交換

    タイヤ  ナンカンでここカンカン NS2R 195/50/15  パワステフルード 1L希釈交換 Amazonの安い奴 大分ステアフィールはよくなりました スタビリンクブッシュ ヤフオクウレタン製 パインあめ フロントハブベアリング   は、圧入がないため見送り  まぁまだそんなにガタもき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 15:59 あるれーさん
  • アブソーバのフリクション低減化

    東洋ドライルーブ社の、『ドライルーブforダンパー』を楽天オンラインショッピングで購入、アブソーバのダンパーロッドに塗布しました。 フッ素系乾式潤滑剤だそうで、ダストカバーをめくってロッドにスポイトで塗布して、溶剤が揮発したら作業完了。 重ね塗りすると良いそうですが、近日、様子を見て二度目の塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月31日 17:20 かー坊@MXPB15さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)