トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • タイヤ交換のついでにドラム点検

    タイヤ交換のつでに、ドラム内の点検をしてみた。 点検理由は、走行中に異音とサイドブレーキレバーの引きしろが大きかったためです。 シューのライニング面には異常はなく、ライニングの厚さも正常範囲内でした まず異音対策として、ライニング面をグラスウールでゴシゴシ磨きます。 汚いとこもね! ドラムも同じく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月16日 22:39 軽トラ最高さん
  • サイドブレーキの調整

    車検を目前に控えているので事前準備をしました。 サイドブレーキの高さ??の事をノッチと言うらしい。 現在サイドブレーキが一番上??8ノッチまで上げないとブレーキが効かない状態です。 前回、いつサイドブレーキを調整したか覚えていませんが、4年以上は調整をしていないと思います。 4年前までは車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月29日 23:14 シャオシュンさん
  • ライニングの面取り

    ブレーキの制動時にリアからゴロゴロと気に鳴る音がなっていたので、分解して点検。 でも特にガタとか異常は無し・・・。 でもライニングの面取りがしてないのを見つけちゃったので、ついでにやってみました。 彫刻刀でサクサクッと。 こんなカンジ。 反対側も。 まぁ、数秒の作業です。 異音の原因は分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月1日 03:25 さんまる/FJ20ETさん
  • サイドブレーキワイヤー調整しました。 続き

    画像無いですが、この後ジャッキアップしてリアタイヤを回し引きずりがないか確認しながら調整し3ノッチで効き、引きずりも無いよう調整しました。 そしてバラしたついでに気になるここ。 シフトマウントいたずらやシフトのショート化など夢が膨らむ膨らむ… とりあえず今回はガタとネジの緩みのみ点検して元に戻しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月4日 18:01 螺雪さん
  • サイドブレーキワイヤー調整しました。

    納車時3ノッチ程度(わかりやすく言うと3カチカチ)で効いていたサイドブレーキ。 現在6~7ノッチ程度上げないと駐車場に止めてても不安なくらい効きが弱く… 嫁車両ゆえ不安なので調整します。 サイドブレーキ後ろのこのマットの下に ネジ発見。 つかこれでしか止まってないです。 さくっと外します。 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月4日 17:52 螺雪さん
  • ABSセンサーの掃除

    ABSの動作が謎な感じになってきたので、とりあえず掃除してみようと思いました。 謎な感じその1 雨の日にABSの介入のタイミングがめっちゃ早い。普通に信号で停止しようとしてブレーキに足を乗せただけでアクチュエーターがウニョンウニョン言う時がある。 もちろん、強く踏んでいないですよ。 謎な感じそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 18:14 かてろせ(黄色)さん
  • 600℃以上の高温に、なってたのかな ローター君・・・・

    4月29~30日に塗装した、右後輪の写真です。 4月29~30日に塗装した、左後輪の写真です。 あで?塗装が・・・・剥げてる。 ってなわけて、原因追求の為 分解していきます。 内側から見た 左後輪キャリパーの写真です。 1、青〇 M14 ボルト を、K I A I 外します。 ※赤○ M1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 19:00 おるきちさん
  • サイドブレーキ調整

    まずセンターコンソールの後部側のビスを外します。その後全部を引っ張る?と外れるはずです。両側に広げるようにしても外れるはずです・・・。 あとは調整ねじをいじって前側に引っ張れるようにすればできるます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 21:45 KA2Nさん
  • サイドブレーキワイヤー張り調整

    サイドブレーキのワーニングが点滅するのでレバーを確認したらワイヤーのたるみが… ソケットレンチのソケットを落として捜索に一苦労しました。 結局コンソールボックスを脱着しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月10日 00:35 iron-RRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)