トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • NKB カップホイール マットブラック塗装(途中まで)

    やっとこさホイール塗装やりました。 激安(一本178円)マットブラック! さすがに皮膜が薄そう~。 しかしこれはあくまで下地のつもり。 最終的にはホイール用塗料を上塗り予定。 相変わらず塗装はヘタです。 スプレー切れのため、実はリア2本のみ施工(笑) 明日、あさっては仕事なんで 来週末まで前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月17日 15:52 kei@静岡さん
  • ホイールの修復塗装

    やっと暖かく成ったって事で昼に目覚めて・・・・・・・・ そろそろホイールの汚いのを磨く事に(^_^;) このガリ傷と腐食は4本とも同じぐらい成ってる((+_+)) ま~4000円のホイールだからね(^_^;) 取り敢えずペパーで磨いて 腐食部分を研磨、ガリ傷部分はアルミ用パテで傷隠し(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 17:39 かまチャンさん
  • RAYSナット再塗装

    いただきモノなため、色あせてこんな感じに 内側に新聞紙を詰め込み、段ボールに並べました 色はホンダのキャプティバブルーP(カラーNo.:B-62P) メタリック系なんで、最終段階で上塗りでクリアーを吹きかけました アップはこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 00:22 ヴェまささん
  • キャリパー塗装

    まずはフロントだけ・・・・ やっぱちゃんとした工具ないとしんどい… というわけでげとー♪ これもげとー♪ こんなぐあい… 悪くないじゃんねww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月7日 14:05 ろびぃ工務店さん
  • ホイールナットを塗装

    レーシングスパルコ専用ナットは鉄系の素材で非常に錆びやすく、錆びる度にケミカルで脱錆していましたが、面倒なので塗装する事にしました。 取り敢えずスチールウールで水研しました。 さらにスチールウールで空研ぎし脱錆したあと、割り箸を挿してシリコンオフで脱脂します。 テキトーにサーフェーサーを吹き、乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月6日 21:14 xelさん
  • ホイールセンターキャップを補修

    愛用のホイールO.Z.optimaにはセンターキャップが付いてますが、取り外す際マイナスドライバー2本でコジるので1枚割ってしましました。 取り敢えずABS成型品なのでコレで接着。 固まったら表裏にファイバーパテを盛りつけます。 荒めのペーパーで均したあと、仕上げ用ポリパテを盛ります。 ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月30日 11:17 xelさん
  • ホイール塗装(マットブラック)

    BRITZのこのホイール。 お色はブラックマットブルーという うす~~いブルーがかった黒(笑) それをマットブラックにしたかったのです。 脱脂後 ⇒ ミッチャクロン ⇒このつや消しブラックスプレー。 ホムセンで178円の激安品! 塗りました。 ちなみにマスキングしてません。 つや消しブラック塗料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月13日 19:42 kei@静岡さん
  • キャリパー塗装 - ハニーゴールドひらめき

    まずジャッキアップし、ホイールをはずす。 次に金属ハケと水洗いの繰り返しでできるだけ汚れをおとす。 キレイになったらブレーキパーツクリーナーで脱脂。 クリーナーを吹きながらウエスでふきふき 塗料とハケ。 塗料は普通の金属塗装用の”238 ハニーゴールド”、ハケはダイソー! カラーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 17:07 ノミラさん
  • 純正ホイールキャップ塗装

    純正のホイールキャップは結構気にいっています。 ホイールキャップにしてはいいデザインではないかと(^^) 親が乗っていた頃から傷がいっぱいついてました。 塗装するのに使ったのはこの二つ。 右はサンドペーパー。 左はHoltsのスプレー。 色はトヨタ202ブラックにしました。 まず中性洗剤でキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月25日 20:41 クロペンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)