トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/NSP/NCP130系

ヴィッツの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/NSP/NCP130系 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • Kosei K1 Racing TS version 

    ヤフオクで購入したホイール 会長から奪い取った2本の方割れとして使おうかと思ったが難敵でした パッと見がグレーだったが、下の色はピンク、その下が白で元々はシルバーだった。 なんと4段塗りである 自家塗装があまりにも凄すぎてとってもステキな仕上がり具合だったので全ての塗装を剥離。 まずはエアバルブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年3月12日 21:23 イヌヤさん
  • 純正ホイールの逃げの確認

    フェンダー爪折りは結構高いみたいなので、スペーサーを変える方向で… ちゃちゃっと外して確認。 だいたい20mmくらいかな。 20mmのワイトレ付けて5mm出っ張りだから、ハブボルトは25mm。 ツラから爪の厚さが18mmくらい。20mm付けてツラまで15,6mmってとこかな。 後ろに15mmの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年5月28日 23:09 はぁべすとさん
  • スペアタイヤ搭載

    RSグレード以外はパンク応急修理キットが標準装備ですが、メーカーオプションで設定のあるスペアタイヤを搭載しました。 取り付けに必要なパーツ ・スペアホイールプロテクター×3 (ボディ側に貼るゴムのクッション) ・スペアホイールキャリア (スペアタイヤの固定部品) ・スペアホイールクッション ( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月31日 19:52 ぶらっくべるとさん
  • バルブキャップに磁石を仕込んでみる

    妻と2人で買い物に出掛け、ダイソーへ立ち寄った時にふと目に入った磁石。 こいんさんのバルブキャップ加工を思い出し、110円お支払して購入。 こいんさんの整備手帳を拝見すると、外側がS極かN極かで挙動が変わるとの事。 なので、自宅で子供の磁石を使って極性確認。 S極とN極を油性ペンで記入。 書き終わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月24日 22:17 いつわかパパさん
  • ホイールのブロンズってどれ?

    先日何シテルでつぶやいた ホイールのガリ傷( ;∀;) とある駐車場から出る時に 出っ張ていたコンクリートの所で ガリッ!って リムの所はともかく この正面の傷は目立って仕方がないので 補修しようと っと言ってもタッチアップで 目立たない様に、塗るだけですが... ブロンズ色で しかも若干明るい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年7月23日 17:53 アズジン☆さん
  • RSに15インチのホイール取り付け

    スタッドレスをはかせるために1インチのインチダウンです。 ホイールは5ZIGEN プロレーサーFN01R-C MATBLACK+RED LINEで 15-6.0J +45、タイヤはヨコハマ IG30+の185/60-15です。 ツラ加減はこんな感じですが、ディーラー曰くこれでギリギリらしい。 ノー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月24日 00:46 HIR@CHIBAさん
  • RAYS純正ハブリング

    ホイールを変えた際にホイールがキャリパーに若干干渉していたためスペーサーを入れましたが、スペーサーのズレが怖かったため購入。 安価で安心。 某有名カー用品店でお取り寄せしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月17日 00:12 ジワッチ@NCP131さん
  • バルブキャップ磁石を逆にしてみた

    昨日仕込んだバルブキャップの磁石、S極外側だと乗り心地も挙動も柔らか過ぎたので、N極外側で試してみます。 施工は簡単。 キャップを外し磁石を逆さまにするだけ。 その後、今日も妻と2人でお買い物。 仲が良いんです。重い荷物がある時は(^^; 走り出してすぐに妻が「乗り心地が硬くなってる」と一言。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 20:50 いつわかパパさん
  • 純正ホイール マットブラックに塗装

    左 未塗装 右 メッキ部 マットブラック塗装 よくある純正ホイールの銀メッキがどうも気に入らないので メッキ部だけをマットブラックに塗装しました! (これは冬用タイヤなので夏季は白ホイールを履いてます!) メッキ部だけ出すようにマスキング。 めっちゃ大変 ~作業の流れ~ 1 ホイール洗う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月17日 18:57 GadoRuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)