トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/NSP/NCP130系

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/NSP/NCP130系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • (忘備禄)デイライト取付

    まずはフロントバンパー脱着 フォグカバー裏 LED打込済 使用LED:孫市屋・デイライト直結LED 配線は収縮チューブで防水対策 カバー装着部分は付属のプルチゴムで対策 フォグカバーを一部切断し装着 エーモンの防水使用の連結コネクタで配線まとめ エーモンの エンジン連動ON-OFFユニットとコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月1日 03:36 Augen@さん
  • ヴィッツのヘッドライトバルブ交換

    23時に帰宅した息子ヴィッツの左ヘッドランプの球切れ報告 前回より2年3ヶ月の寿命でした 在庫してるバルブ交換。暗闇に懐中電灯ひとつで交換作業。とりあえず左のみ交換で右は後日 暗闇につき作業中画像はありません fclのバルブはシェードとバルブの直径の規格が製造時期によって違うのでいちいちシェードか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 23:44 FD2さん
  • 純正型55Wバラスト HIDパワーアップキット

    fcl.さんの純正ポン付けキット 純正品そっくりさん ポン ポポン  完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 18:19 ガニメデさん
  • ウインカーバルブ交換(ステルス化)

    リフレクターからアンバー色を排除。 元々LED化する前提は、ここに理由がありますが、ヴィッツは電子ウインカー。 リレーがないため、LED化するには、「抵抗」か「レギュレーター」の方法になってしまいます。 最近は抵抗内蔵のLEDバルブもあるようですが、価格とデザインの面で悩んでました。 そんな中で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月14日 12:05 sadabo.com HYP ...さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    純正品のヘッドライトが暗い為、納車してから直ぐに交換しました。 高効率バルブなので明るいのですが、寿命が1年弱と短いのが難点です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 09:29 サキョウ☆さん
  • ウインカーはステルスに、、、

    今回は、ウインカーのバルブをアンバーからステルスタイプに交換してみました。交換前はオレンジ色がはっきり見えます。 交換前フロント 交換前リア リアのバルブはこれ。ちょっと高いけど、車検対応を重視してこれにしました。フロントは、交換しやすいので半額くらいの安いのにしました。いざとなったらノーマルの戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月23日 01:27 ばどこーちさん
  • ナンバー灯 LED化

    某家電量販通販サイトのポイントでゲットした LED T10球。 驚きの価格、2個セットで¥327なり。(笑) 交換前の状態。 ナンバー隠さなければ、もうちょっと明るさ比較が出来たのに・・・ 右側だけ換えた状態。 明らかにLEDっぽい色味になりました。 けど、さすが格安LED、覚悟していた通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月12日 20:10 yossy@0511さん
  • LEDヘッドバルブ交換

    昨日のブログで書きましたが、右目が逝ってしまったので、交換。 ブツは「IPF 341HLB2」です。 バルブ交換なんてたいしたことないとあなどってましたが、口金を先にヘッドライトASSYにつけるのがポイントだと気付かずに、随分悩んでしまいました。 取説はちゃんと読まなきゃですね。 反省。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 14:57 yossy@0511さん
  • 前期テールから中期G‘sテールへ

    だいぶ前のことになりますが、新車で購入して2か月後130VITZ中期へマイチェンしテールも変わりG‘zのテールの中がクリアになったので即購入 作業の写真はありません 画像は純正 取り付け後、黒くなったのでスマートに見えますねw 純正の時の写真が納車直後のしかないのでいろいろ変わりすぎw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 20:43 べーはんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)