トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/NSP/NCP130系

ヴィッツの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/NSP/NCP130系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テールのスモーク化

    テールライトにスモークを施しました。 写真はいきなり完成後ですが、 2枚目からは下手くそな過程です。 最初は、バックとウインカーだけ残して赤い部分全部にスモークかけようかとマスキングしていきますが…いきなり気分が変わりました。 これを見ればどこを残すか分かりますね〜(笑) 周りのマスキングの前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月12日 17:29 ことのはるかさん
  • アイライン(ヘッドライトカバー)の再々塗装

    アイライン(ヘッドライトカバー)が艶が無く若干黒ずんできたので、再々塗装をしました。 よく見ると、黒ずんでいるのは 塗装膜全体がめっちゃ細かいヒビが回っている為でした。 カバーを少し強引に外したところ 塗装膜がボロボロと剥がれてくる状態でした。 まず、スポンジ研磨シートで磨いて 大まかですが 剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月21日 13:14 アズジン☆さん
  • モデリスタアイラインガーニッシュ塗装

    綺麗に脱脂をして、ボディーカラーのスプレーを塗りました! だいたい15〜20cmほど離して塗ります! 数回に分けて、乾燥させては塗ってを繰り返しました! ボディーカラーは5回ほど、クリアは3回ほど繰り返しました! 両面テープもそのままだと、心もとないのでエーモンの両面テープを追加しました! 貼り方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月31日 22:43 凌@ncp131さん
  • アイライン再塗装_その④

    その③からの続きです。 前回は 仕上げ塗装のクリアーまで行きました。 そして一週間、自然乾燥・熟成しました(笑) これを使って、光沢を出します。 磨きだしたところで、 『明日、腕がパンパンになりそうやなぁ~』  って そして、 ふと思い出したのが こいつです。 じゃ~ん!! 『電動ドリル& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月1日 00:17 アズジン☆さん
  • アイライン再塗装_その③

    その②からの続きです 今日は、朝から下地塗装。 愛犬ジン君を春の混合ワクチンとフェラリア検査をしに病院へ 昼から、本塗装作業へ ブログか! \(^^;)  いよいよ、本塗装です。 1回目です。 ココこそ、塗装のタレが出ないよう 薄く回数を重ねるように... パール感が若干出ましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年4月24日 20:50 アズジン☆さん
  • アイライン再塗装_その②

    前回の塗装を落す作業終え。 今回は、下地塗装です。 その前に、塗装の達人でみん友さんの 林蔵さんより、アドバイスを沢山いただきました。 おかげでモヤッとしていた後の工程も なんとかなりそうで、大変助かりました。 有難うございます<(__)> という事で、前回塗装を落した時 最後に1000番の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月24日 18:36 アズジン☆さん
  • アイライン再塗装_その①

    アイライン再塗装のスタートです。 ただ、最近 弄りに費やする時間があまりなく 工程も沢山あるので、 少しづつ進めていきますので 完成はまだまだ先になりそうです。 しかも、自己流盛りだくさんです。 失敗、盛りだくさんかもね(笑) あしからず...(^▽^;) まず今回は、今の塗装を落す作業です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月17日 21:46 アズジン☆さん
  • テールランプをラバー塗装して遊んでみた♬

    ラバースプレーで遊んでみました♪ バンパーを固定している10mmのネジを外します。 タイヤハウスのバンパー爪を逃がして、バンパーの上側を外します。 このネジを外します。 車内のパネルを外して、赤丸のネジを外します。 ディープソケットがあると便利ですね。 養生して塗装します。 自分は3回に分けて塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月23日 12:38 MMJKさん
  • ヘッドライトにラバースプレーを塗り遊んでみた♪

    ヘッドライトの側面にオレンジのラバー・スプレーを塗ってみた。 バンパーの上側だけを外して、ヘッドライトを取り外します。 そのままでも塗れると思いますが、綺麗に塗りたかったので外しました。 養生します。 ※塗装部分と養生部分との境目は、直ぐに剥がせるように、折り返して掴むところを作っておくと 後で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月23日 12:09 MMJKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)