トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ドアミラースイッチカーボン化

    ドアミラースイッチパネルを外します。 隠しネジ等を外す必要はありません。内張りはがしの先端で簡単に外せます。 中のコネクタを外します。手で簡単に外れました。 カーボンシートを貼ります。スイッチ部分の凹凸が貼りづらいので、デザインナイフで少しずつ切り抜き→ドライヤーで伸ばす作業の繰り返し。結構細かい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月16日 20:43 きよぷさん
  • シフトパネルカーボン化

    5Dのカーボンシートを貼ってみました。 外側はドライヤーで引っ張りながらシートの端を中へ折り込む。 中央部分はデザインナイフで丁寧に切り抜きする。これもドライヤーで暖めて、デザインナイフのヘラの部分で切り抜きするラインを付けながらやると、綺麗にできます。 コンソールパネルは後ろのボルトを外せば簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 21:59 きよぷさん
  • ウィンドースイッチ LED交換

    ウィンドースイッチのアンバー色から白色に交換する為、運転席のウィンドースイッチ近辺をバラして行きます。 基盤までばらせたら、赤丸の半田を吸収して既存のアンバー色を取り除きます。 上が古いアンバー色です。 下はもう既に半田付けした白色砲弾5mmです。 基盤にkと書いてある方がマイナスです。 砲弾は長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 20:03 ryugさん
  • シフトブーツ撤去

    写真はないですが、劣化しまくってボロボロと合皮の剥がれたシフトブーツの見た目が悪すぎるという事で はいドン プラスチックダンボール+カーボンシート(臭いものにはふt シフトレバーの根元はボールジョイントブーツでカバー ゴミもたまらないし、安いし、安いので文句ないでしょう 強いて言うなら、内装の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 20:55 妹工房さん
  • コンビネーションスイッチ 延長レバー

    ボスをクイックリリースタイプのラフィックスⅡに取り替えたところ、コンビネーションスイッチまでの距離が若干遠くなりました。 そのままでも指先で届く位の位置でしたが、やはり違和感があるので手前にオフセットするためホームセンターでクッションゴム、アルミステー、塩ビパイプコーナーにある固定金具を用意しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 23:07 神無月RS(M-factor ...さん
  • シフトノブ交換ついでに色々細工

    暖かくなってきたしそろそろ金属ノブにしても大丈夫だろうと余ってたポイントでホンダ TypeRに似てる奴を買いました。 ただ付けるだけなら純正は力入れて反時計回りに回せば外れてこちらはアダプターを先に付けてからシフトノブねじ込めば終わりです。 しかし、ブーツが落ちてしまいシャフトも錆びててみっともな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月28日 11:36 Vista.Kさん
  • 自作シフトゲートLED加工

    施行前のノーマル ゲートの中に今回はステッカーボムしました 中にLEDを2発入れました。 ヒートカッターで仕切りを削除したりしたので結構時間掛かりました。 使用したプラパンは1mm。 シフトのAccと繋げてるので、スモールライト(ポジション)点灯で光る仕様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 21:43 ryugさん
  • スカーフシフトノブブーツ製作

    現在付いているシフトノブの外径を一般家庭に常備されてるダイヤルノギスで計測します…(*^^*) 31.1mmかな? セブンイレブンのペットボトルを準備しましょう。 なるべく硬さが有るペットボトルが良いかと思います。 一般家庭に常備してあるダイヤルノギス(しつこい)を35mmにセットしてケガキま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 12:22 白ビッツさん
  • CSSキャンセルスイッチ

    なんかそれなりなタイトルっぽいですが、クラッチスタートシステムの略です(´・ω・`) ヴィッツにはクラッチスタートシステムが搭載されていますが、毎回シートに座ってクラッチ踏んでエンジンを掛ける動作が面倒だったのでキャンセルスイッチを製作。 用意したのはミラースイッチパネル右端にあったブランクパネル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月10日 07:28 神無月RS(M-factor ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)