トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • IS-F風に

    ハセプロシフトカーボンパネルの取り付けの際 シフトを外したので余ったカーボンシートで 優しく包みこんでみました(爆) 大きめにカットして後は爪で念入りにくっついてくれ! くっついてくれ!と念じながら貼り付けます(笑) シワの出来ない用に念じます(T ^ T) 後はカッターで優しくカット うまく言っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月10日 19:54 Akira Kido83さん
  • シフトノブ加工?

    G'sのシフトノブを頂きましたが、青くしないのか?との事で、ご期待通りに青くしてみました。(^.^) こんな感じで青くしてみました。 ただ貼っただけなんですけどね^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 20:06 たくみぱぱさん
  • シフトレバーショート化

    ステアリングと同じく、ドラポジの改善。 ねじ切りダイスで削り、2,3センチカットした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月14日 16:00 まこまこPさん
  • シフトノブ レース塗装

    シフトノブ編です♪ まずステアと同じように赤に塗っていきます 塗装時の写真がないです、すみません(゚д゚lll) んで赤が入ったら乾燥させて(自分は丸一日放置した) 一度スコッチで足付けをして、 このように模様を入れたい部分にレースを当てます、 そしてこの上から黒の塗料を吹いていきます この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 17:00 Ritzさん
  • クイックシフトをショートストローク化加工動画あり

    TRDのクイックシフトのレバーをワンオフで5cm短くしました。ショートストロークになり、シフトフィールが重たく確かなものになりました。 ショートストローク化施工前後です。ノーマルの左に比べて、ショートストローク化されていることがわかると思います。 ※同じアングルの写真がなかったため、だいたいの大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月24日 18:56 shomajin55さん
  • ドアコントロールスイッチ

    ドアコントロールスイッチにシフトゲートイルミと同じ方法でアクリル板を使用してのイルミを着けました。 かなり以前に作っていましたが、電源をパワーウインドーのAUTOからにするかスモール点灯にするか迷っていたら着けるのが面倒になりほったらかし状態に…(((^_^;)。 結局、手っ取り早く電源が取れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年5月21日 08:44 ナナフシ91さん
  • 86風90型用ターンデイマーSW

    今回、ステアリングまわりを最近のTOYOTAに変更するついでに、こだわりの一品として作りました。 スイッチ本体は、90型のリアフォグ付用のものです。86用のスイッチですんなり交換できれば楽でしたが、システム上の違いで無理でしたのでニコイチで加工しました。 左側が90型で交換した部分です。右側が8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月2日 00:11 ちおくんさん
  • シフトパネルの照明取替え

    昨日、オフ会の帰り シフトパネルの照明が 点いたり消えたり... 氷点下に弱いのか?... で、今日点検してみると。 以前交換した LED3528白チップ×3で自作品が 接触不良... 最初の頃なので、半田あげのみのテープ固定の為に 長期の振動と寒さ?の為に、半田部分の接触が悪くなっていました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月23日 18:05 アズジン☆さん
  • オーバードライブスイッチ新設

    シフトノブ交換により、断線(引きちぎる) 数ヶ月放置後、新設を決意。 電装系は着手しておらず…右も左もわからぬまま開始! なので、画像なし!(爆) とりあえず、パッケージ開封w 裏面を読む…ま、ある程度理解。 新設場所はセンターコンソールに! 埋めました。 オーバードライブの+-配線に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月26日 22:53 ka-yoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)