トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • レカロシート(運転席)の異音

    最近、通勤時などの走行中にレカロシート(運転席)のレール付近から… 「カチカチカチ」「コンコンコン」 と、異音がするようになりました それが徐々に音が大きくなり… 「ガタガタガタ」「ギシギシギシ」 と異音が変化… とても気になるように… ということで確認を兼ねて 現状把握&対策をすること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月9日 11:12 ま~暴♪さん
  • シートレールの異音がたつき調整

    昨年からシートレールあたりから「キコキコ、ギシギシ」という異音がずっとしていたので取り付けをしてもらったショップで見てもらいました。 赤丸のビスが緩んでたのが原因でした。すべて増し締めしてもらって完了。 シート後方のスライドレールとシートを固定しているビスが緩んで異音を出してたようです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月8日 19:16 あおまくさん
  • チャイルドシートのリフレッシュ

    最初に、常套句かもしれませんが、特にお子さんの大切な命を守るチャイルドシートのことですので、くれぐれも自己責任でお願いします。 取り扱いを誤ると、重大な結果を招く可能性もありますので。 チャイルドシートの汚れが目立ってきたので、洗濯や掃除機掛けをしようと思ったのですが、調べてみると補修パーツとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月20日 16:29 グレメタRSさん
  • BRIDE フルバケットシート手直し

    背景がきちゃないのは気にしちゃダメです。 この穴を補修します。 使うのは職業柄使うスプレーのりと家に転がっていた梱包材です。 あと穴塞ぎでYオクで売っている布です。 段差を埋める様な感じで高さ調節します。 いい感じになったらフタを兼ねてはっつけます。 さらに布を貼って完成! タバコ穴程度なら布では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 11:25 たぬき坊主さん
  • NCP91リアシート清掃

    遠出した際に、娘っ子がチャイルドシートにおねしょしました。 出先で着替え買ったり、厚手のバスタオル買ったり。 帰ってきてチャイルドシートを洗おうと外してみると、リアシートごとぐっしょり。 途中のアイスクリームが、誘発の元かと後悔しきり。 背もたれの部分(矢印部分)に手を入れ、前に起こすと引っかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月20日 21:09 兼業法師さん
  • レカロのチャイルドシートを前向きに!

    早いもので息子もあと半月で1歳! 身体も大きくなり、チャイルドシートも後ろ向きから前向きにできる条件を満たしたので、変えました。 息子を乗せる時に後ろ向きだと邪魔だった固定用シートベルトがなくなったので、両ドアからも乗せることができるようになった。 ドライブしたら流れる景色が違うからか、息子は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 08:17 TAICHI : Art-B ...さん
  • レカロシートのポジション調整

    長年の課題を解決すべく、久しぶりに動いてみました。 どうやら私の腕は短いらしく(脚もねw)、クラッチ切るのにちょうど良いシートポジションにすると、ほとんど腕がピーンと伸びてしまいます。 もっと肘を曲げた状態でステアリング握りたいので、シートを前に出すと、今度はペダルが近すぎる… ホントはステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 16:49 takashi5111さん
  • バケットの洗浄

    会社で(笑) お客さんのんやったらもっと綺麗にせなあかんけど、自分の通勤車やから、見た目綺麗めにしただけ(  ̄▽ ̄)(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月9日 01:16 HyRoさん
  • 二代目bB用 後部座席ヘッドレスト 洗浄と交換

    周囲の死角を減らすために、交換しました。 結果は、大成功! 交換自体は抜いて挿すだけなので問題ないのですが、物が中古なので交換前にしっかり洗いました。 画像はありませんが・・・ ①湯船に少しお湯を入れて、洗濯用の洗剤を溶かします。 ②ヘッドレストを浸けて、表面は古い歯ブラシでこすった後、押し洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月21日 13:26 おーRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)