トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • フットレスト

    自作 フットレスト です。 思ったより 上手くできました。 詳細はブログで http://minkara.carview.co.jp/userid/1818542/blog/38526442/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月11日 16:57 アズジン☆さん
  • ちょっとした小細工☆改

    ヴィッツ全てがそうなのか、はたまた私の個体だけなのかはわかりませんが、アクセルペダルがブレーキペダルよりかなり低い位置にいるため、ヒール&トゥがとてもやりづらかったのでゴム板挟みました☆ RAZOペダルの上からなのでヴィジュアルはかなり不細工になります(°°;) 操作性は大幅UP⤴︎ 03/1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 07:59 蒼井碧さん
  • WB パドルシフター 取り付け加工

    加工の際は自己責任でお願いしますm(__)m 僕自身も素人なので自信が無かったらショップやディーラーにお願いして下さい(*・ω・)ノ まずは、現物を確認して端子の形状が違う事確認。 車両側とパドルシフター側の配線を確認、ハンドルのマイナスパドル側の端子はピンク配線はプラス配線、白配線はマイナス配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 11:58 Kazu@(・∀・)さん
  • アクセルペダル加工

    アクセルペダルの上側1か所、下側に2か所、穴を開けてもらいヒールトゥーしやすいようにしました。 付け方は見た目にこだわりは無いので実用性を重視。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月26日 01:42 くまもと.さん
  • クラッチスタートキャンセル

    サーキットなどで不意にスピンしてエンジンストールした時、意外に奥まで踏み込むの大変なヴィッツ・・・。サーキットのみで手軽に・・・・配線いじらずポン付出来る方法模索。で袋ナット。特殊サイズなのでバイク屋で入手。300円くらい。 クラッチスタートの原理はいたってシンプル。クラッチにプレートが付いていて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 20:48 はやぶぅさん
  • クラッチスタート解除

    ヴィッツはクラッチ踏まないとエンジンかかりません。 暖気したい時とかは面倒…なので、クラッチのリレーを解除します! 先人の知恵をお借りして、やります(`・ω・´)ノ まずー…クラッチから伸びる線を辿り、カプラーを外します! それがこれ、外しました!! わかりづらいですが、ぶった斬りましたw スイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年2月22日 13:17 ka-yoさん
  • 自作アクセルペダルカバー

    こんにちは😃 どんぐりおったです。 本当はプロトさんの削り出しペダルに交換したかったのですがさすがに1万円は...と言うことで自作しましたので簡単に紹介できればと思います。 今回準備した材料です。 まずはメインのアルミ板!2mmを用意しました。あとは固定用のネジとズレ防止になるかなっと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 20:28 どんぐりおったさん
  • アルミアクセルペダルカバー作製

    アクセルペダルが離れている+低いのでアルミで自作しました( ・∇・) 社外品で適合するものも無いですし、思った形状の物もなく、さらには周りがカーペットで窮屈です(´Д`) 今回は試作なので、タップネジで固定しています。意図的に表面をヤスリで荒らして滑りすぎを防止してます。左に拡げつつアルミ板の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 16:14 たう゛ちさん
  • アルテッツァ純正フットレフト取付

    アルテッツァ純正のフットレフトをトヨタで発注し、一部加工して取付しました。 走行中の左足が安定して、とても快適になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 18:34 sumi-miniさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)