トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • チャージャーベルト交換

    トラストのスーパーチャージャー仕様のヴィッツくん… チャージャーベルトがケバケバ(-ω-)になっていたので、自分で交換しました(*´∇`) 現場から離れて数年… 工具を持つ手すらたどたどしくなっているコトに、ちょっとショック(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月12日 08:48 ☆ねこ☆さん
  • インタークーラー⇒⇒⇒タービン ホース交換

    インタークーラーからタービンの間の パイプ、ホースでオイル漏れらしきものが みられたのでホースを交換しました。 ホース(ゴム製)の劣化が 原因と思われます。 手&工具が入りにくくて 作業は大変そうでした。 ←←←品番等詳細はこちら 資料ご協力 : まがちゃんサン

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月8日 11:56 ダイ@ターボさん
  • クーラーサクションパイプ断熱

    みんからで結構他の人がやっていたので試してみました。 エアコン低圧側(だったかな?)の配管に冷暖房配管用の断熱スポンジを巻いてみます。スポンジはホームセンターの資材売り場とかにあるよーなやつです。 耐熱温度120℃と書いてあったけど大丈夫かな? 内径がちょっと小さくて配管を包みきれてません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 22:23 おならっちょ♪さん
  • スロットルワイヤーステーの位置変更

    アクセルペダルの位置が低かったので、 某アクセルペダルのように少し曲げてみました。 ペダルを曲げるとワイヤーが余るので、 調整しなくてはいけません。 しかしネジ山が足らずこれ以上調整できません… そこでこのスロットルワイヤーのステーの位置を右にずらして 調整幅を広げようというのが今回のテーマで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月9日 22:43 圭。。さん
  • 頂いたブースト計を装着してテスト走行。

    本日の午後4時頃、知り合いからアペックスの機械式ブースト計が送られてきた。 早速サブコン付近まで引き込まれているバキュームホースから分岐させ、試験的に装着。 もちろんイルミの配線は無視。 隣に職場の子を乗せ、ブースト計とにらめっこをしてもらって、フル加速してみた。 すると、ブーストは0.5~最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月16日 01:48 ひろし@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)