トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/SCP/NCP90系

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/SCP/NCP90系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フロントガラス デアイサー 自作

    寒くなってきましたね。 出勤前のガラスの凍結、曇り。 面倒な暖気運転。 ガソリンも高いし。 結局、エンジンかけたままお湯かよ! そんな時、フロントガラスにヒーターとか無いかな~と色々調べて USB加熱ヒーターなるものを発見! 早速購入。服の中に入れたり巻いたりして使うらしい。早速買ってみる。 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月12日 15:46 キャリー3さん
  • 30プリウスLEDフォグランプ流用

    フォグランプが見事に水没中身が泥まみれだったので交換 プリウスフォグランプがお手頃価格で手に入ったので早速取り付け 車体に借り合わせて純正のフォグステーで接触 まずは右から 部分を見て囲った部分をカット 左はカット部分が2箇所まずここ そしてここも カプラーはそのまま使えるのでステー部分さえカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月18日 12:56 ヴィッツーさん
  • ELワイヤー LEDチューブ

    メーター周りにELワイヤーで装飾しました。 スモール連動です。 車外からだとこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 04:45 ryugさん
  • ラゲッジスペースのLED増設

    ラゲッジのライトをLEDに変えてましたが、左のみで暗かったので、右とトノカバーの裏(ラゲッジの上部)に増設しました。 純正のライトはリアのハッチを開けると点灯、閉めると消灯するので、右と上も同じ仕様のする為、左の純正のライトから配線を取り、右のテールライト近辺まで這わせたので、純正品と同じ点灯と消 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 23:07 ryugさん
  • マップランプ、ルームランプ連動化

    マップランプが手動な為、ルームランプと連動して点灯する様にしました。 電装系はかなり苦手で半田もやった事ないので、みんカラで作業方法を探し、a_kobaさんとわたこ.さんのページを参考ってか丸パクリさせて頂きましたm(__)m 半田の扱い方が少しですが勉強になりました。今度また違う箇所の半田に挑戦 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月9日 10:48 ryugさん
  • 全波整流化

    ヤフオクで 全波整流用のレギュレーターを購入。 カプラーの黄色線(交流)を二本とも抜き出して、 赤と緑は車体側カプラーと位置を合わせて再度差し込みました。 レギュレーター側のカプラーと車体側のカプラーは、若干形状に違いがありましたが、 差し込めるので、そのまま使ったます。 コイルの加工は、他のサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 18:41 CL2Kさん
  • アンダーイルミをウェルカムランプ化

    もとからアンダーイルミは取り付けていましたが、今回は↑の物を使ってアンダーイルミ+ウェルカムランプにしようと思います 運転席の所にアンダーイルミのユニットがあるので配線を全て外しました。 キーレス連動で点灯するようにするので助手席側から常時電源とドア電源をとりました(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月22日 13:35 jun-.-!さん
  • ホットイナズマもどき

    電解コンデンサ105℃100uFと470uFと2200uFと4700uFを並列接続しユニバーサル基板に半田付け。 100円均一のタッパーに収納。 +側に10Aヒューズを入れてます。大きかったのでタッパーを加工してます。 熱防止にと気休めですが、アルミシートをタッパーの外側に貼り付けてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 08:57 oyryoさん
  • 電源ターミナル

    先々を考えて電源ターミナルを作りました…。 赤=ACC、青=イルミ、アースもターミナルに用意しましたが、電源と隣り合わせは危険かなぁと思い別にしました…。 黄=IGN、緑=常時。 常時電源はまだ使用している物が無いので、まだ引いてません。 どちらのターミナルもまだ余裕が有るので、これからLEDを増 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月9日 00:40 ナナフシ91さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)