トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ装着

    車高落としてキャンバープレートつけたら、タイヤがだいぶ引っ込みましたΣ(゚д゚lll) いろいろ考えましたが予算的にプラハンで爪折りしてワイトレつけることにしましたw 作業する前に引っ込み具合の確認❗️ ビフォー❗️ ワイトレ装着❗️ ダミープレートそのまま❗️ ドラムに付いてたゴムのメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月3日 20:33 GG.KOOさん
  • GWの爪痕

    GWに遠出して、高速道路でバンプして、タイヤに爪が引っかかって爪が外に引っ張られ、エアロも外れかけています。 エアロ外すため、10ミリのボルト1本外します。 底のクリップも外します。 後はボディにクリップ2ヶ所でとまっているので、慎重に引っ張り外します。 ドアパネルと重なっているので、キズをつけな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年5月9日 13:28 たくや6さん
  • ワイトレ取り付け

    ではバンパー交換ついでにちゃちゃっとワイトレも付けちゃいましょう! はいジャッキアップ! つかもうワイトレ付いてるよ!取り付け前の画像を忘れる事多すぎですな 純正アルミならフロント11mmリア15mmでツライチという情報をゲットしたのでそのとおりに トルク120nmはナメそうでビビりながら締めまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 00:16 ふくちまるさん
  • ワイトレ10mm入れてみた

    今回は デジキャンワイトレとハブリングを入れてツラ合わせして行きます ワイトレは初ですしハミ出たら困るので10mmからスタート ハブリングは純正ホイール用の60-60 車両は85VOXYでRSRダウンサスで落ちている状態 まずは前後タイヤを外して写真のようにワイトレ、ハブリングをつけ付属のナッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月9日 17:49 ★ぶっちぃRacing★さん
  • できるだけツラウチ~part2

    ジャッキおろして、ひとっ走りして、見てみました。リアから。おお!出てます!思ったより出てますー!予定通りなのですが、フェンダー爪を考えてなかったので、当たるかもです。ホイールは、前後とも7Jx17 インセット+48です。 フェンダー上部は入ってますが、バンパーからは、チョイ出てます。 フロント、5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 22:15 しかっちゃんさん
  • できるだけツラウチー。

    昨年から気になっていたリアホイールの出面。フロントに比べて明らかに引っ込んでます。 フロントは、まあまあなんですけどね。 リア用に買ってきました。15mmです。フロント用に5mmのスペーサーも購入しました(写真撮り忘れました) 早速、リアに取付 ハブボルト出っ張りますが、ホイールの逃げに収まります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 21:52 しかっちゃんさん
  • ロングハブボルト打ち替え(リア)

    今日はリア側の出面をギリギリ出すためにロングハブボルトに打ち替えました(^^) リアスプリングを抜いてジャッキを下げてリムからフェンダーまでの距離を測りました。 この状態がスプリングが入ってるときの全下げ状態かなと推測してます。 一応スプリングの線径と自由長+アジャスターの長さを計算するとここま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年3月10日 16:22 しろヴォクさん
  • ツラ調整

    5ミリ➕1ミリスペーサーの計6ミリで、ツラが寒かったのと、ハンドルを全切りにすると、内リムと車高調のスタビを固定する所が当たっていました。 この場所を変えればいいのでしょうけど、この場所を変えれば、コトコト音が( ̄∇ ̄) 長穴を起こしても干渉しないですが、フロントもナチュラルキャンバー付いてる方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月26日 14:33 たくや6さん
  • タイヤ・ホイール交換

    何も問題無いリアから交換 問題のフロント交換 無事キャリバーにも干渉せず取り付けられました。 リアはツライチ フロントは微妙 フルに切った時、インナーカバーにギリギリ タイヤサイズ 235/50R/18 みん友の梅団長さんにいただいた アルファード純正タイヤ&ホイール、 装着完了。 有難うございま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2018年2月17日 18:42 ゴッドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)