トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ツィーター移設

    我が家の愛車にはALPINEのDDLシリーズを付けております。 かれこれ7~8年前のこと。 付属のツィーターはめんどうで内張りに設置。 先日、愛娘がちょっと弄ったようでポロっとぶら下がり、そのままでドア締めたら嫌な音が… 壊れないうちに移設。 内張り剥がして アクセスルートは赤丸から。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月20日 14:25 KMC.COMさん
  • SDカードの読込み不良改善

    SDカードの読込み不良がiPodの不良時期と重なり、社内音楽をどう聴くかと考えていたときに、接点回復材を使用してみると、もしかしたらが起こるかもしれないということで、ホームセンターを回るもなかなか販売していないf(^^; なので、こちらをAmazonで購入(^^; 月曜日に届いたので、早速施工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月14日 16:46 GAGARRINさん
  • 2020/11/01 サブウーファーの原因判明

    サブウーファーの台座を治していて、音が出ていないことに気付きました。 ボリューム上げることもなかったので、いつからなのか… 取説等も見ましたがわからず… 諦めて点検したところ、ケーブルがナビの後ろで外れてた(笑) 無事動作確認完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:16 いたパパさん
  • 12か月点検

    12か月点検に行ってきました。 故障、修理箇所は特になくオイル、エレメント交換、下部錆止めのメンテナンスをお願いしました。 11万キロをオーバーしているので、交換部品が何点かあるのではと覚悟していましたが、今回はなにもなかったのでラッキーでした。 10月も半ば日中でもこの気温です。 これからどんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 09:10 ゆうなぎ煌Ⅲさん
  • オーディオ調整と忘却のための記録

    カロッツェリアのサイバーナビです!設定上、オーディオ機器に備わっている便利機能は全てオフです! 邪魔になるだけなのでwww メーカー推奨の簡易設定で満足な方はそれでも十分な機能と能力だと思いますよ♪ 今回車検でオーディオセッティングしたデータが消えたことにより再セッティングしました。 全て一から ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月5日 20:22 シルさん
  • オーディオ♪ ノイズ😖 解消作業 Final

    8月に完了したオーディオ♪システム... 約1ケ月前頃からノイズが聴こえるようになり 大変気になってました 😖 オルタネーターノイズ? とにかくエンジンかけると低周波のノイズがスピーカー🔈から気になる程度の音量で聴こえます😭 又 走行中ハンドルを右にきると「ブツブツ❗️」 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月28日 13:04 80アゲハさん
  • VELENO レーザー距離計 タイムアライメント調整

    スピーカーまでの距離を測り、ナビのタイムアライメントを調整します♪ 安心のVELENO製です♪♪ 赤いボタンを押して、距離モードにします。 赤いボタンを押すとレーザーが照射されます。 こんな感じで(*☻-☻*) そして、ここだ‼️と思う所で、もう一度赤いボタンを押すと距離計の下からの距離が表 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月3日 12:28 もも花パパさん
  • スピーカー配線、PWに切断される

    走行中、窓を開けたら閉められなくなりました。 閉めようとしても途中まで行ってまた開く、という状態。 雨降りそうだったので近くのネッツにピットイン! 整備の人に「何かが引っ掛かって、挟み込み防止装置が作動した状態」と言われました。 特に身に覚えがないがとりあえず、PWスイッチを閉め方向に引きっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 22:56 みっち――――さん
  • デッドニング調整

    フットライト調整した序でに、デッドニングの調整もしておきました(^^) ドアパネルの裏のスピーカー部分に これを使って 音漏れ防止を強化しました さらに、アルミテープ浮いていたので、上から強化しておきました(^^)d 青○部分 100均のアルミテープ薄いので、強化には3M製を使用しております(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月1日 20:55 GAGARRINさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)