トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • パワードサブウーファーをシート下に移設♪

    今更ですが。。。 納車時にDラーに持ち込んで付けてもらったアルパインのパワードサブウーファー。 シート下にはヒーターの吹き出し口がありますから、Dラーで設置する場合には、当然この位置に設置になりますわな。。。 移設したいなと思いつつ、シート下に設置するための台を作成するのもめんどくさく3年の月 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年6月15日 14:34 ひろしゅうさん
  • ルーフスピーカーの移設(捕捉)

    いつもですが、作業に一生懸命になり過ぎて、肝心なところの写真を撮り損ねてしまいます。整備手帳で詳しく解説されている皆様には本当に頭が下がります。今回もロクな写真がありませんでしたので、少しでも皆様のお役に立てればと思い、手元の情報を共有させて頂きます。 スピーカーグリル: 63415-28030 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年5月18日 00:07 テツ丸さん
  • ルーフスピーカー移設(増設)

    煌なので純正でルーフスピーカーが付いていますが、位置が微妙です。音自体はリヤ音声の中高音を担当しているのに、運転席と助手席のほぼ頭上にあるので、三列目に座ると音が聞こえづらく、ダブルゾーンを使うとリヤの音声が前席に聴こえてしまいます。スライドドアのデッドニングで低音はよく聴こえるようになっています ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2019年5月16日 22:31 テツ丸さん
  • ツイーター埋め込み!

    taoppaiさんの見てそそられましたw パクリですw とりあえず予備とか買わないで穴あけw やってからとりあえず考えようstyle 塩ビ突っ込みますw とりあえずコーキングあったから仮止めに使おうと思ったけど塗ったくったら土台要らなくなりましたw コーキングの上から直パテw oppaiさんのレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月30日 15:54 きょやん@voさん
  • Aピラー ツィーター 埋め込み 2

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1893941/car/2256557/5249127/note.aspx 続きです! 一度車に行ってツィーターの向きの調整 人によって向きが様々なのかなと思いますが、直接自分に向くのは好みじゃないのでルームミラー下側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年4月7日 04:39 taopaiさん
  • Aピラー ツィーター 埋め込み

    ツィーターの土台なくてこんなかわいそうな事になっているのでAピラーへの埋め込みをしてみようと決断(;´д`) 色々調べながら初挑戦してみました✨ 準備した物 ・Aピラー(失敗しそうな気が物凄くする為) ・塩ビ管(水道ので使うと思われる石黒ホーマとかで売ってるやつ) ・パテ(エポレジンプロと言うやつ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月7日 03:09 taopaiさん
  • ツイーターハイパス用コンデンサ交換

    カロッツェリアのツイーターのコンデンサがお亡くなりになったので交換。 準備したのはオーディンキャップのKMT-4.7μF 元々付いてたコンデンサをぶった切って半田付けして絶縁したらおしまい。 高級オーディオに使用されてるコンデンサらしいのですが、ハッキリ言ってわからん(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 22:11 いけやんさん
  • リヤスピーカー ローパスフィルター取り外し

    家族に聞こえないと不評のリヤスピーカー これがローパスフィルターです。 余計なものついてますね。 配線を繋ぎ直します。 あとは車に戻して完成 これでまともな音量になりました。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月18日 00:26 でんくまさん
  • Aピラースピーカー埋め込み

    途中の写真撮るの忘れたからいきなり完成 スピーカー固定はまだしてないけど アルパイン 136A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 18:56 KIんGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)