トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー60系

ヴォクシーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー [ 60系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 地デジの電波干渉対策①

    こんな古い中華モニター使ってるから地デジと電波干渉しまくり。フルセグがとぎれとぎれです。 とりあえず中身拝見。モニター本体じゃないっぽいけど。 気休めでアルミテープ。 絶縁して 蓋も 絶縁してとじます。その②へ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月25日 21:22 袋三中46さん
  • 地デジアンテナ配線手直し

    先日エアミックスドアサーボの手直しをしている時に、地デジのアンテナ配線の余りがナビ下で適当に縛っといたのが邪魔で移動させたら地デジの受信感度が上がったらしく、フルセグで受信するようになった。 っていうか、今までワンセグで常に受信していたようで、画像が良くなって初めてフルセグって画像いいんだと気付く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 12:01 袋三中46さん
  • ツイーター位置変更

    今まではフロントガラスピラーの根元にツイーターをつけてましたが、フロントガラスから配線とスピーカーが丸見えなのがちょっと?でした。 まぁ普通の位置に移動。フロントシートに向く用にして、近くなったからよりはっきり聞こえるように。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 13:15 袋三中46さん
  • USBメモリーが使えなくなりました

    会社からの帰り道、音楽が聴こえなくなりました。 19番のエラーは「通信不良」•••(>_<) ランプが赤く光っているので電気は来ているようです。 帰宅後、パソコンでも認識しません。 新品をアマゾンで注文しました! ちゃんと認識して、音がでました〜\(^o^)/ 車内のお掃除をしようかなぁ••• ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 19:23 鰹と昆布さん
  • iPod touchの接続(ステレオミニプラグケーブルの交換)

    リール式のAUXケーブルが断線してしまったので、短めのステレオミニプラグケーブルに交換しました。 純正ナビで、裏にiPod用の専用ケーブルを買ってつければいいのですが無駄に高いので、AUX接続にしています。 60系の物を置けるスペースまでちょうどいい長さでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 12:05 ねっす~さん
  • ツィーター補修

    Aピラーに付けていたツィーターをドア付近の吹出口の上に付け替えたけど、外れてドアに挟まれ割れてしまいました(;´Д`) そんなわけで、補修してまたAピラーに取付しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月18日 12:31 yumimaさん
  • バックカメラ取替

    半年前に取り付けたカメラが壊れたので交換です♪ 左:壊れたカメラ 右:新しいカメラ 前回は荷室のランプから電源を取って居たのですが・・・ σ(^_^;)? 今回はバックランプの配線が分かったので 画像の⑥から拝借♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 13:15 ちゅうちゃんさん
  • バックカメラ装着

    ミラモニ装着の際にバックカメラも取り付けていただきました(o>ω<o) 後部座席以降は全てスモークを5%にしてるためとても見にくかったので助かりました(PД`q。) ミラーモニターに映るようにしましたヾ(*´▽`*)ノ 見にくいですがちゃんと見えてます(o>ω<o) iPhoneのカメラのせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月17日 22:37 ゆーたむ∞さん
  • カーナビ&サブウーファー バッ直

    みん友の削り屋さん(同僚)からオーディオ リレー付きバッ直配線キットを頂きました。この配線キットをカーナビ パナソニックHDS-960TDとサブウーファーALPINE SWE-1400 にバッ直しました! 削り屋さん!ありがとうございました!また不要な物あったらちょうだい(笑) ちなみにSWE-1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年7月16日 22:00 RINCHANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)