トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 【CAR AUDIO】少し充実させたい企て🎵

    2019/02/10(日) 誕生日の翌日(笑)、カーオーディオを少し ばかり充実させたい企てのためのパーツを 注文しました。 2019/02/11(月・祝) 注文したパーツ類が配達されました。 配達希望時間帯を午前中にしてましたが、 まさか朝イチのヒゲ剃り中に届くとは(^_^;) 今回注文したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 17:59 COOL_JIIJIさん
  • 地デジの電波干渉対策①

    こんな古い中華モニター使ってるから地デジと電波干渉しまくり。フルセグがとぎれとぎれです。 とりあえず中身拝見。モニター本体じゃないっぽいけど。 気休めでアルミテープ。 絶縁して 蓋も 絶縁してとじます。その②へ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月25日 21:22 袋三中46さん
  • 2018/07/18 長女の低音チェック

    長女が出張で実家に泊まるため、帰ってきているため、サブウーファーの試聴ドライブに… ドンドン鳴らすと、キャッキャッと幼稚園児のようにはしゃいでいました(笑) リアのイコライザーシートも好評でした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 21:36 いたパパさん
  • 2018/06/05 ALPINE SWE-1080到着

    ナビのチューニングで低音をあげたものの、イマイチでして… やっぱりズンドコしたいな〜と思っていました。 オークションで少し安くお譲り頂きまして 本日到着しました。 あとは取り付けのみ… とは言え、さっき帰宅したため、今日やる気は無し(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 21:24 いたパパさん
  • 地デジアンテナ配線手直し

    先日エアミックスドアサーボの手直しをしている時に、地デジのアンテナ配線の余りがナビ下で適当に縛っといたのが邪魔で移動させたら地デジの受信感度が上がったらしく、フルセグで受信するようになった。 っていうか、今までワンセグで常に受信していたようで、画像が良くなって初めてフルセグって画像いいんだと気付く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 12:01 袋三中46さん
  • 地デジ感度強化へ

    ふと何の縁か、アルミテープを使った地デジの感度強化の投稿に出会う。 自宅駐車場が家々に囲まれているのと、「車出したらとりあえずハイドラ〜」なカーライフゆえ、充電は毎度の事。充電のUSB線が地デジの電波を邪魔をするとか見聞きしてたので、どうにかならないものかとずっと思ってたのでかなりの有益情報なので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月16日 10:01 怜VE結希L昌翔Lさん
  • ツイーター位置変更

    今まではフロントガラスピラーの根元にツイーターをつけてましたが、フロントガラスから配線とスピーカーが丸見えなのがちょっと?でした。 まぁ普通の位置に移動。フロントシートに向く用にして、近くなったからよりはっきり聞こえるように。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 13:15 袋三中46さん
  • 2018/04/02 サテライトスピーカーの位置決め

    こんな感じで行けそうです。 両サイド、こんな感じで行けそうなので、あとはステイバーか何かをピラーの後ろ側に埋め込めば、外れずに付けれそうなので、ここまで確認したところで、今日は終了です。 アンプやウーファー買うか迷いますね… 多分買わずにやっちゃう気がします。 ナビのアンプがイカれなければ良いの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月2日 21:46 いたパパさん
  • 2018/04/01 安物サテライトスピーカー注文

    サテライトスピーカーって、初になります。 70G'sの時は、6スピーカーだったので、今回は少し物足りなさがあるのと、ALPINEのデュアルで1列目と分けていると後ろは全く聞こえない(それはそれで良いのですが)。 そして一体で聴くと、双方20以上にしないと後ろから聴こえてこない気がします。 Bra ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 00:43 いたパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)