トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー60系

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴォクシー [ 60系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 65ヴォクシー バルカン移植続編p(^-^)q

    嫁さんに風邪もらって一次中止(;´д`) せっかくの日曜日なのに(=`ェ´=)グレルゾ!!(笑) 両方形になり殻閉じても良い状態までにはなりました(^-^)v 裏がやっぱり飛び出たので100均にタッパーを見に行ったんだけど… 大きさが合わない(=`ェ´=) スケール片手にタッパー探すのメッチャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 11:47 ソラぱぱユッタンさん
  • 65ヴォクシー バルカン移植p(^-^)q

    いきなりバルカン入ってます(◎-◎;) 僕のヴォクシーは純正HIDが標準なんですがインナー等加工がめんどくさそうなのでハロゲンライトを中古で用意しました(^w^) フィットみたいに表から入れば楽んだけど幅が狭い為に裏から丸く切り抜きしましたp(^-^)q 「バルカン入れたんだぜオーラ」を出したくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月20日 23:01 ソラぱぱユッタンさん
  • 65ヴォクシー バルカン移植p(^-^)q

    いきなりバルカン入ってます(◎-◎;) 僕のヴォクシーは純正HIDが標準なんですがインナー等加工がめんどくさそうなのでハロゲンライトを中古で用意しました(^w^) フィットみたいに表から入れば楽んだけど幅が狭い為に裏から丸く切り抜きしましたp(^-^)q 「バルカン入れたんだぜオーラ」を出したくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月20日 22:57 ソラぱぱユッタンさん
  • 200系後期用ハイマウント埋め込み加工

    夏頃に無料でGetしたコレを バックフォグとして埋め込みます(^-^) バックフォグの保安基準である、地上高25cmの位置にマスキングの上から位置を決め 穴を空けて ある程度埋め込んでから微調整して ほぼ完成\(^-^)/ あとは、保安基準に従って、運転席にスイッチを付けて完成です(’- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月16日 19:48 K @ Zさん
  • バックフォグランプ追加 Part4

    前回の点灯確認時、光軸に方向性があり従来の使用角度から90°回転させて取り付けた場合、光が横に広がらない事が判明。 対策を検討した結果、次の3つが候補にあがりました。 ①従来の使用角度にする。その為にはランプの取り付けブラケットの追加工と、追加のプレートが必要。さらにバルブコネクターとランプ取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月2日 12:08 shigettuさん
  • なんちゃってバルカンフォグ( ´,_ゝ`)

    完成体Σ( ̄ロ ̄lll) 過去のことですが・・・ なんちゃってバルカンのフォグ( ´,_ゝ`) これが こうなって こうなった物を こんな感じで 付けていましたとさ( ☆∀☆)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月26日 01:08 るったん小屋さん
  • バックフォグランプ追加 Part3

    前回のスイッチは、その後の調査で8番目をアースにつなげばいい(多分)と判明。で再度確認するとバッチリokでした。 ランプ以外はなにも見えませんが、とりあえず点灯確認作業の風景です。 次にランプ電源用リレーの配線作業を行います。 エーモンのリレーを使用しました。 エンジンルーム内上部に取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月18日 00:30 shigettuさん
  • バックフォグランプ追加 Part2.5

    片側フォグを取り付けた時に下廻りの配線を行ってたのでそれをアップしときます。まぁ、かなり分かりにくいと思いますが… エンジンルーム内はエアフィルタBOXの左側からボディ下まで落としました。 エンジンルーム下から覗くとこんな感じです。 ブレーキ用の油圧配管?と一緒に抱かして後方へ。 カバーも油圧配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 17:01 shigettuさん
  • バックフォグランプ追加 Part2

    前回1セットのみ作ったフォグランプ取り付けブラケットを左右対称に作るためスケッチを取り、材料を探しましたが、我が家にはみつからず。 仕方がないので別の材料を購入し2セット分作り直しました。 もちろん、オールステンレス製です。 で、再び仮組。ちなみに左側のカバー部は床下収納BOXが干渉する為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月12日 21:28 shigettuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)