トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー60系

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー [ 60系 ]

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 自作ドアスタビ試作

    先日、アルトターボRSでドアスタビの試作ver1を作ってみたので、ウチの60ヴォロクシーでも装着したいなと思い、取り付け形状などの考案用に作成してみました。 ※画像はアルトターボRSに取り付けたもの。 材料は… 10㎜の まな板と2㎜のまな板です。 合わせて1000円ちょっと。 清潔な抗菌処理済み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月14日 05:18 あずみの妖精さん
  • フロアバー自作&取り付け

    経年劣化によるボディ剛性の低下を少しでも補う為、フロアバーを自作することにしました。 材料は、廃材となっていた板厚5mmの曲げ物ブラケットが2ケとホームセンターで買ってきたФ16の丸棒1本。 溶接物にしようかとも検討しましたが、手間がかかるため分割型のボルトぬいでいくことにしました。 曲げ物ブラケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月28日 22:39 shigettuさん
  • ピラーバー+便利機能+α

    ピラーバーがずっと欲しくてヤフオクで探してたんですが高いものばかりだったのでホームセンターでパイプ、ステー、ネジを買って自作しました(^-^) それと同時にラゲッヂにアンプとウーファーを置いているということもあり何も置けない状態でしたがベビーカーぐらいどうにかならないものかと考えそこで考えつきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月19日 12:35 sasuke∞さん
  • 補強バー

    前にフロアバーが効果ありだったので、フロアリアに補強バーを自作(^-^) またまた、安いので物干し竿を使用(笑) 今回は、ITハンガーと言うボルトを使用(パーツレビュー) ボルトを締め付けていくと、一緒に回るのでお勧めはしません(笑) 工夫したのは、パイプ内にウレタンスプレーをして中を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月12日 18:06 とりもなおさずさん
  • 自作 フロアバー

    リアのキシミ音が気になるのでバーを二列目につけました。 いきなりの完成画像ですわヾ(´▽`;)ゝウヘヘ 走行はしてないのでちょっと不安(笑) バーの長さを間違えて苦労したことはナイショです(/TДT)/ ステンレスパイプは物干し竿を買いました。安いので(笑) 長さは1355㎜にしたのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 23:36 とりもなおさずさん
  • フロアバー作成♪

    会社に有ったパイプ 長さ約1500mm 両サイドを万力で潰して 曲げて穴開けて♪ シートベルトの根元の金具に ここ♪ こんな感じに♪ 完成♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月1日 09:35 ちゅうちゃんさん
  • アーシング

    燃費改善でアーシングをやりました。ケーブルはもらい物で端子をつけてアーシングしました。 向かって左ヘッドライト横にたくさんボディーアース線があったのでそこから取りました。 あとはエンジンとコンプレッサーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月12日 23:26 セン~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)