トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • シルクブレイズ ツインモーション ドアミラーウインカー 調整

    昨日から点灯不調でしたので、本日エレクトロタップを交換しました。 たぶん車検の時に外されて、そのまま付けたので、甘くなってたと思います。 たぶんこれで大丈夫かと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月4日 20:24 煌めきBlackさん
  • フットライト接触確認

    先日、帰宅途中に確認したら点いていなかったフットライト(((^^;) 点いてはいるものの接触不良の原因を確認するため、バラします(^_^;))) バラしかたは、フットライトの取り付けの整備手帳をご参考くださいm(__)m 速攻でバラしました(^^) プッシュボタン後ろから分岐させたカニさん ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月1日 15:15 GAGARRINさん
  • ミニコン移設

    洗車した時にボンネット開ける度に気になってた。 写真の赤丸のあたり水漏れしてる。 ミニコンが濡れることはなさそうだけど不安はあったので移設。 色々は配線届く範囲で悩んだ結果、エアクリのサイド部分にペタリ。 そのうちフィルターは社外に換えるけど、きのこにする予定はないのでとりあえずココでいいかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 18:51 はみぃ@80VOXYさん
  • フロントモニター移設

    ちらばってたモニター類 目の動きが少なくなる様にまとめました。 慣れてない人が乗ったらウザいと思いますけどw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 14:53 みっち――――さん
  • ドラレコ 地デジノイズ対策

    ドライブレコーダーの地デジノイズ対策をして、 効果を感じられたのでアップします。 特に地デジノイズ対策されていない製品は、 録画開始と共に地デジの感度が下がり、 ワンセグに切り替わってしまいます。 私のCOWON AW1も例外ではないのですが、 地デジノイズ対策されている商品でも、 ノイズ発生 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年2月9日 19:48 @Y@さん
  • HID交換後比較

    純正HIDから社外HIDに交換しての比較レビューです(*^ω^*) さほど変わりはないかなと感じます。 ただ、光量は落ちたなと思いますww 自己満ですね♪(´ε` ) 色味が白くなり見映えが良くなったぐらいです。 社外HIDは 35W 6000Kです。 角度を変えて。 施行前は光軸が下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 18:52 Ka-zuki【カズキ】さん
  • AZR60 オルタネータ脱着/点検122,698km.

    従姉妹の工場リフトにて オルタネータの便乗整備。 ベルト外して、オルタネータの固定ボルトやカプラ外す。 S14.S12 上下にコネコネして 黒いカバー外す。 S8 x 3 ブラシ外す。 +2 x 2 回転子が黒いのでペーパー掛け。 エアーブロー。 セルスターター程、カスはありません。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月28日 21:26 TORQUE02さん
  • リモスタ「Err99」を自力で直したいんです

    CARMATEリモコンエンジンスターター TE-W72PSB を装着しています。 以前の整備手帳にもあるんですが、バッテリーを外すとリモスタ本体が初期化され、以降は「Err 99」(通信エラー)が発生する事が分かっています。 それ以来、電装品の取付は細心の注意を払いながら、バッテリーを外さずに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2018年10月6日 17:39 ふくっちーさん
  • 各種LED化計画 第50弾 二期工事(ランプ内結露解消) 

    自分の備忘録と記録です LEDフォグに交換後、激しく結露するようになりました 特に運転席側(左画像)は真っ白になってました メーカーさんに現状の連絡と解消法の相談をすると対策品のゴムパッキンを送付してくれました バンパーを外してバルブを外しました バルブの留め金を押し廻すと留め金が外れてゴムが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年7月10日 20:57 シュガーTMRNAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)