トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ミニカー状況 最終回

    最終回です。エンブレム類を貼り付けます。まずフロント。 サイドです。 リヤです。 エンブレム類はすべて自作ラベルです。 皆様、全然整備手帳でも何でもない投稿をしてしまい申し訳ございませんでした。 ご覧いただきありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月25日 12:11 東村山ロープウェーさん
  • ミニカー状況その3

    フロントの黒いところを塗ります。 マスキングテープを貼り、エアブラシで ぬりぬり。 マスキングテープを取るとこんな感じ。 全体にクリヤーを塗ります。 (写真ではわかりにくいですが) メッキの部分にはコレ。 ハセガワさんの曲面追従シートです。 フロントグリルとサイドのフォグライトの部分に貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月21日 21:32 東村山ロープウェーさん
  • ミニカー状況その2

    ミニカー状況その1の続編です。 今回はボディ色の塗装まで行います。 剥離剤で一旦塗装を剥がします。 ハケでぬりぬり みるみる剥がれてきます。 見事剥がれました。 サーフェーサーを塗ります。 下地の白(MR.COLORのクールホワイト)を塗ります。 ホワイトパールクリスタルシャイン(タッチペン)を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 11:24 東村山ロープウェーさん
  • ミニカー状況その1

    「ミニカー入手しました」の続編です。 ネジを外し床下を外します。 ライト類と窓を外しますが、なんと 全て「カシメ止め」されています。 ライト類はプラなのでカシメを カッターなどで削って、割とすぐ 取れました。 窓のカシメはおなじみトミカの分解方法 同様、3.5mmドリルでカシメを粉砕します。 怖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 12:20 東村山ロープウェーさん
  • 1/30ミニカー入手しました

    ヴォクシーの1/30ミニカー入手しました。 まずはミニ四駆のホイール&タイヤに交換。 今後、「ホワイトパールクリスタルシャイン」 (ムスメが「プリキュアの必殺ワザみたいやな」と言ってました。) に塗装予定……? 皆様、長い目で見ていただけますよう、 お願い致します。m(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 21:57 東村山ロープウェーさん
  • 車中泊用網戸自作

    GWの車中泊旅行用にスライドドアに付ける網戸を自作しました。 材料 ・寒冷紗1.8m幅(切売り) 2m  1182円 (実際使用したのは1.2m程度) ・強力マグネットシート 818円 (普通の安いマグネットシートでは磁力が足りないと思います) ・パワーテープ48mm×10m 483円 合計 24 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 17:31 tayumiさん
  • 走行中のオットマンの転倒を何とかしたい

    純正オプションのオットマン、ヤフオクで格安に落札して子供のお気に入りなんですが、走行中のブレーキで運転席前に移動したり転倒したりと意外と面倒で、簡単にセカンドシートに固定出来ないと考え、紐でセカンドシートとオットマンを結んでしまいました。 結果からすると、赤枠で囲ったように紐で縛ったためセカンド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月23日 17:12 やっスゥーさん
  • 新プレート作成〜

    今日は近くのコーナンにてプラ板買ってきました( ̄▽ ̄) 元々の80Styleプレートサイズで作ろうと思ったらステッカーの方が少し大きかったので、線を引きなおし。 プラスチックカッターを使って切って、 ステッカーを貼ります。 どんなステッカーかと言うと . . . . . . . . . . . . ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月3日 18:38 じょーさん09さん
  • ゴミ箱(袋)設置

    助手席の足元にハードタイプのゴミ箱を置いていましたが、転がったり、手元から離れた場所に置くことになっていて不便だったので、ゴミ袋を設置する為のゴミ袋⁇を設置٩( 'ω' )و ゴミ袋は元々吊り下げタイプのティッシュケースの付属で付いていた物を流用。 マジックテープを縫い合わせセンターコンソールの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 13:22 ファットキャス☆NOBUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)